宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

大学受験勉強をしている浪人生ですが、精神的につらくなりました。死にたくなってきました。誰かここから立ち直るようなアドバイスを教えてください。

カテゴリ

大学受験勉強をしています。現役のときは全落ちして絶望。そこから親にチャンスをもらい、今は一浪しています。
最近成績が下がりはじめたことに対し、父親が怒鳴ってくるのがストレスに感じています。父親はうつ病を患っており、怒りっぽいのも仕方がないと思っていますが、それでもさんざん怒られ続けられるのももう疲れました。父親はいつも「弟はこんなにできているのに」とか、「弟は今の年齢から将来のことをよく考えているのに」など、できる弟と比較します。正直、不登校である弟にはきつく言わないこと、そして私には厳しくいい、比べられるのがとてもストレスになり、最近はなんのための受験勉強なのだろうかと思い始めました。
他にも例えば、夜1時に寝て7時に起きれば遅いと文句をいい、早く起きるために早く寝れば、寝るのが早いと怒ります。
確かに父のいう通り私は甘いのかもしれない。しかし、今までさんざん言われ続け、逃げたくなり、とうとうスマホを触っている時間が長くなってしまいました。当然勉強時間が短くなり、焦るようになりましたが、なかなか勉強が手につかなくなりました。
自分はなんのために今生きているのかよくわからなくなりました。
ここまで長い文章を読んでくださってありがとうございました。
そして誰かどうすればいいのか教えてください。

名前のない小瓶
229500通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。