今年から睡眠の質が悪いです。
4月〜は学校から帰ってすぐに寝る。22時頃に起きてまた寝て夜中にお風呂へ。(動けなくて布団を敷かずに寝る)
9月〜は眠れない、眠りたくないとなりました。寝ても夜中に2、3回目が覚めるように。こちらも布団を敷かずだったので敷いて寝てみたんですが変わらず。
最近は寝ようと思って寝れてるんですが、夜中の2時や朝の5時などに目が覚めます。
9月からスマホを見る機会が多くなったので、それが原因かな?と思い少し寝る前のスマホを控えたんですがそれでも目が覚めて。
休日はこれでもかってくらいに昼間も寝ています。
これはスマホの使用が原因なだけでしょうか…。
起きたときの絶望感がすごいです。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください