中3のばらんと申します!
私は4、5年前から死にたいという気持ちでいっぱいです。
昔はふわーっと思っていただけでしたが、最近はどうやって死ぬのが楽かな。とか、深く考えてしまうようになってしまいました。
もうすぐ卒業するし、せっかくなら吐き出してしまおうと思って、担任でもなく、教科担任でもない、ましてや担当の学年すら違うU先生という若い男の先生に相談をしました。(昨年私の学校に来て、学年だけは同じだった)
U先生に「幸せは沢山感じてるし、辛いこともほとんどないの全て捨てていいから死にたいって考えちゃうんですよね〜」
「死ぬ勇気も場所もないから死んでないだけなんですよ〜笑」
っていったら、U先生は「俺は、今ばらんが死んだら嫌だし、後悔する。」「だから俺と約束して欲しい。中3の間は、死ぬ勇気がでても、死ぬ場所ができても死なないで欲しい」って言ってくれたんです。
生きてって言われるのは残酷ってよく聞くけど、私はすごく嬉しかった。存在価値はあるんだよって言ってくれてるみたいですごく幸せな気持ちになった。
私周りに良い奴しかいないからみんなも同じこと思ってくれてるってのはわかってるんだけど、やっぱり直接言われることは無いし、大人に言われるとすごく安心した。
私はU先生のおかげで今を生きています。でも中学を卒業するのがもっと嫌になりました。高校に行ったらせっかく勇気をだして相談できる先生を作ったのにいなくなっちゃうじゃないですか、、、
高校の先生って若くて話しやすい先生いらっしゃるんですかね、、、?
中学の先生って卒業したらもう一生会えませんか?大人になったらお礼をしたいです。それを生きる理由にして生きていきたい。
私以外にも、幸せだけど死にたいって人いらっしゃいますか、、、?
私は、親が優しい、妹と差別されたことない(お姉ちゃんだから〜しなさい的な)、テストで悪い点とっても次に活かそう!って言ってくれて怒られない、親友も沢山いる、お金にも全く困ってない、学校に大好きな先生がいる、クラスの仲もいい、相談できる先生がいる。
辛いことっていえばちょっと受験勉強が嫌だなーってくらいなんです。でも死にたい。消えたい。生まれてきたくなかったって考えてしまう。そんな自分が嫌になる。
これ以上望むものは無いはずなのに、最高な環境にいるはずなのに。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください