もう生きる事に疲れた。
私は子供の頃から自分の感情や他人の感情が分からなかった。表情から感情を読み取るがことができなかった。
だからいつも他人の顔色を見ながら否定せず、自己主張せず当たり障りのない言葉しか言えない。
3人以上になると会話についていけない。話の流れが分からなくなる。
口頭指示や今やるべき事の把握が分からなくてよく怒られた。
小学校の頃、整列が苦手だった。
自分の場所が分からなくなるのだ。
バイトでは迷惑かけたし怒られた。
上記に書いた事が、ずっと続いている。
気にしすぎだと、言い訳するなと呆れられるかもしれないけど私にとっては生きるのが辛い一因だ。
普通に生活に支障が出ているし。
口頭指示にはメモを取ってなんとか改善しようとしてるけど、周囲の人に比べどうしても出遅れる。
頭が悪いからなのかとも思ったけど、成績の悪い子だって友達はいるし集団行動もできる。
私にはいない。成績も悪い。
集団行動も苦手。
他人と微妙な関係にしかなれない。
集団ではいつも足を引っ張る。
私には何ができるんだろうか。
どんな人にも良いところがあるのに。
何で生きてるのか分からない。
ずっと透明な壁にぶつかっているようだ。
私と同じような思いをしている人がどこかにいるのだろうか。
どんな人でも難なくこなす事が、自分はできないという悲しみと悔しさが分かる人はいるだろうか。
もう全てが煩わしい。
生まれてきてよかったなんて一度も思った事はない。
生きてて楽しかった事なんてない。
死にたいと何度も思った。
私は大学生だけど、まともに働ける気がしない。
生きるのでもう精一杯で、他の事は何も頑張りたくない。
勉強も、何も。
頑張らなきゃならない理由も分からない。
怠け者だと思う。だけどやりたくない。
もう疲れた。
生きてるだけで苦しいし、辛い。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項