3〜4年前くらいに、少し精神的に参ってしまっていた時期がありました。
当時は目の前のことをこなす(高校受験の頃)ことに精一杯だったこともあり、受診はしていません。
そして、最近気付いたことがあります。
5年前、小学6年生の頃に教室でいじめがありました。
私は被害者では無かったのですが、教師に勘違いされて少し責められたことがありました。
最終的には被害者の方が弁明してくれて誤解は解けたのですが、あの時のことがきっかけで教師に怒られることが酷くトラウマになっています。
問題はここからです。
これだけ辛かったのに、季節も何も覚えていません。
何月ごろだったのか覚えていないんです。
何ヶ月くらいこの問題が続いたのかも覚えていません。
あの事以来、自分の意見をはっきりということが苦手になってしまい、その後の中学生活も人間関係がうまくいっていませんでした。
あの時、どれだけ否定しても信じてくれなかった記憶が忘れられず、今でも思い出すほどのトラウマです。
なのに、何も覚えていません。
辛いことだけ覚えているとよく聞きます。
しかし、時期などは忘れてしまうものなのでしょうか。
中学生の精神的に参ってしまっていた頃の記憶もあまりありません。
何もないのに涙が溢れていました。
全てが不安で、自分自身に対しても不信感を覚えていました。
とにかく辛かった。
3年間もあったのにこれだけです。
特に他の記憶がありません。
皆さんの中にもこのような人はいらっしゃいますでしょうか?
なぜこうなるのかわかる人がいらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです
よろしくお願いします🙇♀️
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項