宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

コンビニバイト 学生のためにいつかクビにさせられそうと思っていたら 新たな情報でいろいろ思うところが…

カテゴリ

今日は珍しく午後シフトだった。新しく入った人が私と年代近くて、学生だらけのこのコンビニでは、私と話題があうかも、と期待していた。

私がこのコンビニで出会う人で、この人は…というのが、例の深夜帯の人と、夕方から入る女子高生で、1年以上やっているらしく、テキパキ動くのはいいんだけど、私らのやることはレジだけじゃなく、ホットスナックも作るし、掃除もするし、食品系は定期的に入れ替えもする。それらをしたかどうか、タブレット端末でそれぞれ自分の名前のところに入力する。
(こそっと書くと、朝シフトの時は早朝シフトの彼女が私の分を入力してくれる)
夕方の彼女は、人に入力してもらったり、嘘を入力することも非常ーに神経質である。
キミ、店長なの、と言いたくなるぐらいな物言いで、他のバイトに問い詰めたりもある。(年齢的なものか、私が入力し忘れるのは仕方ないと思われているのか私に対してはない)

深夜帯の人とは別の意味で、私はその女子高生が苦手だ。シフトの関係でそんなに会わない。

新しく入った人は、前に同系列のコンビニで働いていたというだけあって、コンビニですることを私よりわかっていた。でも、レジ前から動こうとしないのは驚いた。コロナ禍の時って、コンビニは店員の数増やして基本レジに立っているだけ、商品管理をちょっと手伝う、だけのバイトが多かった。小さい店内、そんなに数がいても、割り振る仕事が少なくなっていた時期を知ってる。
その頃しか知らないんだろうと思ったし、店長が入っていたので、何か言うなら店長が言うだろうしとレジはその人に任せて、別の仕事に没頭していた。

そしてびっくり、深夜帯の人が来たんだけど、店長と関係がある人だった。
さらに店長の娘さんがバイトに入ると!
オーナーと店長って、信頼関係がないとやれないと思うけど、私が入った時には二人の間には見えない溝があった。直接、話をしない、できるだけお互いがいない時を狙って店に来る、など。

いい年齢の男と女なので、どういう関係だろうと私の給与に影響がないなら、どーでもいい。夕方の彼女は違う気持ちになりそうだけど。
しかし、店長の娘さんがバイトに入れば、当然その娘さんの都合優先になる。聞けば高校1年。あと2年…母親の庇護のもと、このコンビニに…。
となると、私が夕方に入ることは滅多になくなる。先に書いた夕方の彼女が、どうするのかも見なくてすむ。

人手不足ということは絶対ないんで、娘さんがバイトしたいといって、高校生バイトが許可されているのは、コンビニやファーストフード店なので、母親がどうせならよく知っていて、フォローもできてと誘った様子だった。
私と店長はほどほどにいい関係だし、娘さんと1時間だけ一緒したけど、いい子だった。1時間といっても、それぞれ別のことをしていて、あまり話せてはいない。聞けば夏休みにも、ちょっとだけレジだけなどのバイトしていたそう。

他人のことだし、良好な関係を保つためにも思うところは言わない。学生バイトが事情を聞いたらあまりいい気はしないと思うし、母親が店長って、余計やりにくいんじゃないかと思うけど。

学生バイトや店長関係、もしかしたらオーナー関係の人脈で人が入るなら、私の場所はなくなるかもと不安はある。でも、トリプルワークでしんどくなって。オーナーのほうは私を気に入っていないの、実はわかってて。
学生のが、時給が低かろうが、他にバイトないからって一生懸命するし、以前から、別の学生が希望したら、という思いはあった。
学生がまず入れない早朝シフトが多くなる予想も。
早朝シフトは慣れたらしんどくなくなりそうではあるけど、給与関係はオーナーのほうがするんで、いつまでも時給が上がらないなら、営業のほうが時給がずっと高くなるんで、コンビニのほうをやめるかも。

今まで見えなかった、関係性が見えた一日でした。
土日は学生に任せて、私は休み。3つめの在宅ワークをしつつ、こうやってのんびり小瓶流します。

名前のない小瓶
228106通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。