宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

大切だった人へ。この間、高校時代の友達と久しぶりに会いました。私は変わり果てたあなたをいまだにあなただと認識することができません

カテゴリ

この間、高校時代の友達と久しぶりに会いました。

どうしようもない彼女の最近の恋愛模様を聞いて、なんて馬鹿なこだろうと思うと同時に、夢を見られるその子がとても羨ましいと思いました。

私は変わり果てたあなたをいまだにあなただと認識することができません。
ずっと、昔の優しいあなたの人格と、豹変したあなたの人格を統合させることを脳が拒否しているのです。

大好きな人間をまとまりとして認識することができなくなりました。
あなたを自分に害をなすか、めいいっぱいの幸せを与えてくれるかの、極端な2択を与える存在にしか思えないのです。

大好きなあなたに会っていると思っていても、目の前に座るのは恐ろしい、誰かであってあなたではないと脳が警鐘を鳴らします。

私は早くあなたを受け入れたい。
あなたのその側面をちゃんと理解したい。
でも、あなたは自分がそういう人間臭い一面があることを理解していないから、話し合いは永遠に平行線になる。

いつになれば、私たち理解し合える日が来るんだろうな。

名前のない小瓶
227926通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。