宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

私の昔話を聞いて欲しい。私は保育園の時から小学三年生まで虐められていた。親からも酷い時は叩かれていた

カテゴリ

もう、疲れた。少し昔話を聞いて欲しい

私は保育園の時から小学三年生まで虐められていた。特に酷かったのは小1から小2だ。毎日、馬鹿にされ、叩かれ、蹴られ、嗤われた。辛い日々だった
親からも、勉強を教えてもらっていたが分からなかったら説明してもらってもわからず、「わからない」、という度に「どこか分からない?」と聞かれるけど、上手く説明出来なくて逆にイライラさせてしまい、怯えながら勉強を教えてもらっていた。毎回泣いていた。それのせいで男性が親と同じ行動をしたらその時の光景を思い出し、拒絶するようになってしまった。しかも親からも酷い時は叩かれていたから、今では親が怒っていたりすると怖くて仕方がない。この前叩かれた時はヒュッヒュッてなるのが20~30分くらいなっていた。そういう経験から私は何をされても特に何も思わなくなった。例えば、みんなは人から悪口を言われるとどう思うだろうか?。普通嫌だなとか悲しい、とかではないだろうか。私の場合、本当に何も思わないのだ。そうか、へぇ、くらいで終わるのだ。おかしいだろう?だから、こういう話は誰にも出来ないのだ。これを読んでいる貴方はどう思っただろうか是非とも聞かせて欲しい。

227819通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。