24歳実家暮らしですよ〜だ。
朝食夕飯未だに母親に作ってもらってます…。
毎月のお小遣いももらってるし。
掃除お洗濯お皿洗いなどは自分でやるけど。
その理由の大部分は金銭面のこと。
お金使いがひどくて、半年前に勤めていた会社で働いて貯めた貯金はもう底をついたくらい。
お財布のお金もすぐなくなってしまう。
それに大学で友達できなくてまともに就活できず就労移行支援利用してたため…。
本当に経済面でかなり親にはお世話になっているので頭が上がらない。
この分は、しっかり働いて返さなきゃならんだろう…。
その背負うものは大きいが、しかし自分が自分に負わせたものなので、仕方ないね。
奨学金も借りてるから、借金も返さなくちゃならない。
高卒や大学在学中に一人暮らししてアルバイトで生計立ててた人の方ができるのは事実…世間から「✕✕虫」だとか「親のすねかじり」だとかバカにされるのも、まあ…悔しいが、仕方ないな。言い返す言葉はない。
もっと俺が始めから強い人間だったらよかったけどね。
なんや俺はチビの頃からなんでか弱い奴やったから…。
スポーツはできんかったし、大して勉強できなかったし、芸術の才能もなかったし、その上ワガママだったし。
小学生や中学生の頃なんか、いっつも家の中でインターネットしてた。それしか趣味もなかった。
本当に、できないだらけだった。
マザコン、✕✕✕✕××✕✕、世間から散々なくらいの偏見を浴びせられてきたよ。
おまけに障害者差別もされた。容姿にも。知能にも。
どうせ親は、じきにボケるから、何であれ俺が稼ぎ手にならなきゃいけないんだ。
親をいい老人ホームに入れてやりたい。
俺もボケてしまう前に。
今のうちにできることはやらなくちゃならん。
それから実家暮らしを見下す人たちにも教えてやりたいんだ…実家暮らしの人や引きこもりの人たちのことをもっと。知ってほしいんだ。
このままじゃおられん…とにかく今はスキルアップのためにお勉強です。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項