宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

将来のため私のためって親がよく言うけど、そんな生きてるかも分からない未来の私より、今の私に焦点当ててくれないかな。今しんだら未来の私なんていないのにね。

カテゴリ

就活って私のためにするものだよね?って親に聞きたい。私が心配だからって理由を何っ回もふりかざすけど、最終的に自分たちの都合でコントロールしたいだけじゃんって思ってる。

今日「できることから始めようよ」って言われた。ふざけてる、んなこと最初からやってるんだよ。親のハードルが私からしたら高いんだよ。お前らが言う「できること」って、お前らが定義したことしか指さないんでしょ、私の感情とか精神状態とか一切考えないで。私の主観で「できること」をしても認めてはくれないんだね。だいっきらい。

「みんなも苦しい思いして頑張ってるんだよ」「〇〇だけじゃないよ」って言葉好きだよね。だからなんなの。私はもっと頑張れってこと??違うかもだけど腹立ちすぎてそうとしか受け取れない。ていうかそんなこと言われても自分の自信なくすだけだし、それ聞いて頑張ろ!って思うことなんかないから黙ってて欲しい。

「今が苦しい分、いつかいいことあるよ」「そう信じてた方がいいよ」とも言われた。ちゃんちゃらおかしいわ。ちょっと前までは信じてたよ。でも否定された。それにお前らが思ってる「いいこと」と私が思う「いいこと」は違うから。どうせ恋人とか結婚とか言うんでしょ。私の意思なんて全部無視して。結婚願望あんまりないって言ってるのにね。それがお前の幸せだって決めつけられる私の気持ち分かんないんだろうな。

ママが言ってたこともう全部的外れすぎて、もう私の本音とか言っても否定されるだけなんだろうなって思って泣いた。
もうさ、ほんと言ってることおかしいよ。はたらくてぃぶの求人はダメで、ハローワークとかジョブキタの求人はオッケーって言ってるけどどういう基準なわけ??????楽して就活するなってこと?????私が就活で軸にしてる(したい)ことが何かも知らないし興味ないくせに、私の将来のためとかマジでふざんけんなよ。できることからすればいいって言うくせに、私の意見も感情もどうでもいいもんな。
子供が心配ですって顔してムカつく。本当に本当にだいっきらい。



できることからって思ったから、最近単発のコールセンターのバイトしたり、図書館で自己分析系の本読んだりして立て直してる最中なんだけど、ママはそれが気に入らないみたい。家にいる日もあるから、そんなずっと家にいてどうするの?って言ってくる。そうだね。自分で自分を追い詰めないでねって言ってくれたのに、自分の思い通りにならないとこういうこと言うんだ。反面ママは支離滅裂なこと言って、私のこと気づかず追い詰めてるんだよ。言わないけど。マジで親のこと敵としか思えてない。味方とは思わない。ちょっと前だって、私が内定もらってきたって職種が気に食わないからっておめでとう言ってくれなかったもんな。それどころか全否定して、給料が低いからダメとか言って。お前の給料じゃねーよ。
こういうのって普通なのかな。親の言うこと無視して、ここで内定受けとけばよかったのかな。

ついったで、1年くらい休職されてる方を見かけて、その方自身は早く働かなきゃって仰ってた。でもその方の親はまだそんな急がなくていいんじゃない?って優しく言ってくれたみたいで、なんで私の親はこうじゃないんだろうって思ってしまった。無い物ねだりだね。分かってても苦しくて号泣してしまった。いいなあ。
就活してるときの親との距離感が分からない。そこ含めて就職活動なのかな…私がもっと、親と切り離して考えなきゃな…

正社員でも派遣でもフリーターでも、働けたら絶対貯金して早く家出よう。自分軸で生きたい。親から離れて、おとなしくちまちま暮らしたい。それが唯一の私が将来やりたいことだから。それ叶えるまでは生きよう。できるよ。

226952通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。