従姉妹の親が離婚したらしい。
私の1つ年下の従姉妹は歳が近いから小さい頃から毎年たくさん遊んできました。
私が受験をしている間は会えず、終わってから久しぶりに会いたいと親に言ったら従姉妹の親が離婚したからもう会えないとだけ言われました。
従姉妹の父が私と血縁関係のある方だったのですが、従姉妹の母が親権を持ち父側とは会えないようになっているらしく、その影響で従姉妹の父側の親戚には誰も会えないとしているらしいということを母と祖母の電話に聞き耳を立てて知りました。
小さい頃からたくさん遊んできたのに突然会えなくなってしまい、悲しいし困惑しています。
従姉妹とLINEは繋がっているのでそれで会えるか聞いてみると親に言ったところ、無理だよと馬鹿にしたように言われました。
親戚とはいっても別の家庭だから、私が口を挟めることではないと分かってはいますが、突然会えなくなり、会いたいと親に言っても馬鹿にされ、会えないということ以外は他の情報は何も教えてもくれないのはあんまりじゃないですか?
私の妹は従姉妹の親が離婚したことも会えないことも知らず、隠していてほしいと親に言われたために教えていませんが、従姉妹の話題になってしまった時に私が誤魔化さないといけなく、正直隠し続けるのも限界が近いです。
そんなにも子どもには隠さなければいけないことですか?こちらにも知る権利はあると思います。
また、どうしても会うことは難しいのでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項