LINEスタンプ 宛メとは?

いつも利用するガソリンスタンドのスタッフにムカついて気分が悪い。

カテゴリ

近所のガソリンスタンド
もう何年もずっと利用してるところ。

スマホでアプリ開いてクーポンQRコードをスタッフに提示し、クレカとTポイントカード(今はVたったか?)を渡し
「レギュラー満タン、カードでお願いします。」
と伝える。
これでずっと問題なかった定番のやり取り。

ところが前回利用時に若いスタッフから
「アプリにクレカとポイントカード登録してもらえれば、次からアプリだけでワンタッチで済ませられますよ。よろしければいかがでしょうか?」
と提案された。

確かにそれなら楽だし教えてくれたのはありがたいと思い、どうやって登録すればよいか説明を受ける。

説明を受けながらアプリを操作して登録を済ませ。
「これで登録完了したので次回からアプリだけで大丈夫です」
と言われた。

…が、運が悪いことにクレカを紛失して再発行した。
アプリのカード情報更新しないとならんのだがカード情報を変更するメニューが見当たらない。
やり方もうろ覚えだがよくよく見ると「店舗でアプリと身分証明書を提示して店員から申込み用のQRコードを受け取ってうんたらかたら」と書いてあった。

そして今日、ガソリンスタンドにいくと、
いつもなら敷地内に入ったらすぐに誘導のためにスタッフがでてくるのに反応がない。

「あれ?営業時間外じゃないよな?」
などと思っていたら後ろからも車が続いてきた。
取りあえず適当なスタンドの前に停めるかと思っていたら、スタッフのじいさんがようやく出てきた。

前から知っていたがこのじいさんはアプリとかの扱いを理解してるか怪しい。

「前回カード登録したけど、そこから別カードに変わっててアプリで支払いできないと思うから、こっちのカードで支払いお願いします。」
と伝えた。

じいさんは
「クーポンはこれ登録してあんだね?」
「あ、支払い失敗したねえ~」
「こっちのカード払いでいいの?」
「支払いできたけどもしかしたら割引きされてないかもしれないねえ~」
などと言葉遣いもなってないし他人事みたいな言い回しにイライラする。

で挙げ句に
「やっぱり割引きされてないねえ~」
と言いながら領収書にサインを求めてくる。

俺は納得いかねえ
今までと同じ様にアプリでクーポン提示したのになんで割引きされないわけ?

理由の説明を求めるが
「だってカード変わってるんでしょ?」
などと俺が悪いかのような言いぶり。

話にならんから説明できる人を呼んでくれといったら30代くらいのマネージャーが出てきて説明してくれた。

それによるとどうもアプリにカード登録するとクーポン情報がカードに紐付いて他のカードで払った時には適用されなくなっちまうらしい。
で、アプリ完全に消去するかセンターに連絡して変更しないとならんとか。

…登録したら便利どころかデメリットじゃねえか。

まあカード紛失しちまったのは俺の過失だからそういうもんなら仕方ないと納得する。

むしろ俺はじいさんの
「よくわからんけど割引きできなかったけどいい?カードなくしたのはおたくの責任だよね?」
的な態度に腹が立ったとマネージャーに伝えた。

病院いく前だったのに無駄に時間を食って気分が悪い。

そして病院での検査結果はまあ予想してた通り、いや予想以上に結果が悪かった。
即入院にならなかっただけ命拾いか。

本当に面白くない。
ストレスばかりだよ。

226230通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me