その人とは不思議な関係です。
私はその人を信頼しています。
でも嫌われるのでないか、好きバレしてしまうのでないか、不安でも一杯です。
そして側にいたくてたまらないほど大好きな人です。
でも側にいたら迷惑なんじゃないか、その人の時間を奪ったり、傷つけてしまうのか不安でいっぱいで素直になれません。
その人の感情は知りません。
好意があるように見えることもあれば、違うように感じることもあります。
優しい目で見てきたり、ニコニコにやにやしていることもあります。からかってくることもあります。
でも塩対応の時もあります。
好意があっても、人に対する好意なのか、後輩に対する好意なのか、異性に対する好意なのか全くわかりません。
特別対応されている気もします。私に甘い気もします。
でもそれが自惚れなのか、勘違いなのか、事実なのかわかりません。
守ろうとしてくれることもあります。忙しい中で私に時間を割いてくれることもあります。困っている時、こっそりと裏で動いてくれていることも、何度かありました。
でもそれが、後輩誰しもにしている、その人なりの配慮なのかわからないのです。
私が若くて、何も知らない、無邪気な女の子であれば、のぼせて勘違いして舞い上がっていたような気もします。
私は擦れて、枯れて、身の程を知っている、いい歳したおばさんです。
だから、この感情をどう処理していいか分かりません。
飲み会の日、小雨がちらつく帰り道に濡れるよ、と私にだけ傘を差してくれたこと。
職場で本棚を眺めていたら、不思議そうに寄ってきて声をかけてくれたこと。
小さなものだけど、こっそりとお菓子を何度かくれたこと。
でも、私にだけかはわからないのです。他の人にもしているかもしれない。その人が単に誰にでも優しいだけなのかもしれない。
私にだけだと自惚れたい。でも勘違いだと怖い。傷つきたくもない。その人に迷惑もかけたくない。
若い子なら、同僚にきくんだろうな。
◯◯さんって、私のことどう思ってるんだろうかな?って。
私が若ければ、きっとそれだけで盛り上がる。楽しく話のネタにする。
私だって、本当は聞きたい。
聞いてはいけない。
本心を言えば、本人に聞いてしまいたい衝動に駆られることもあります。
でもそれは絶対しない。
愚かに思うのです。
昼休みに触れそうにくっついて、小さなディスプレイをのぞき込んで、楽しそうに笑いながら、お互い見つめながら話していたら。
お互いしか知らない様な話題で盛り上がって、いつものだよね、そうですよ、と笑い合っていたなら。
男性がこっそりとお菓子を、これいつものだよ、と女性に渡して、女性が嬉しそうに受け取っていたら。
少しは好意がある者同士だと、周りは感じるのでしょうか。
私がそんな二人に気づく第三者なら、仲良いなと思うんだと思います。
二人が歳が近い、フリーの男女なら、くっつけようとお節介している気もします。
私が女性側の仲のいい同僚なら、そのことをからかっている気もします。
でも自分が本人だと、外からどう見えているのか本当にわからないのです。
普通だよ、特に何も思わないと言われてもいいんです。少し残念だけど、ホッとするから。私の好意も漏れてなくて良かったと。
聞けたらどんなに楽か。きっと一喜一憂しながら、もう会えなくなる日までこの感情が続くんだろうな、と思っています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項