28033通目の手紙を流しました。
とても温かいお手紙、ありがとうございました。
嬉しかったです。
児童相談所の事は何回も考えました。
でもやっぱ家族は家族なんですかね。
どんだけひどいことされたって
憎めないんです。嫌いにもなれない。
家族より、自分を憎んでしまう(笑)
捨てる勇気がないんですよね。
臆病者だ。笑笑
でも、自傷が止まらない。笑笑
今まで辞めてたんです。今までってゆっても2ヶ月くらいですが。笑
カッターで切るのを辞めても
今度は骨折しようとしたり、あほなことを考え出すんです(笑)
カッターで切るのも十分あほですが。
自傷をやめれたと思ったら今度は
電車の駅とかでこのまま線路に落ちれば…とか
人に迷惑かけることばっかで(笑)
死ねるもんなら死んでみな?
ってカッター首に当てられた時は本当に目の前で死んでやろうと思いました。
今もですけどね。
死なない代わりに 親の目の前で爪はがしたりして
バカじゃねーの?あ、バカかって笑われるだけ(笑)
鎖骨のちょっと下を深く切ったこともありましたけど心臓の上ってだけで別に首みたいに大事な血管もないし。
この前もすごい殴られて蹴られてあざがひどくて外に出られなくて
だから、夏休み始まる前の最後の3日も学校に行けなかったし。
指輪みたいなのはめたままやられたから目に傷ついて痛くてあけられなかったこともあるし。
でも、親をこんなふうにしてるのは私なんですかね?
私いない方が姉ちゃんと母親で楽しそうにしてるし
第一、保育園くらいの時に家庭崩壊させたのは私ですし。
私が邪魔なんですよね(笑)
育てられる価値もないですし存在価値もないですもんね(笑)
だからぐちゃぐちゃな過去を歩むことになったんですよね(笑)
どんだけ這い上がっても
どん底に蹴落とされて
もうこれはどん底で静かに生きてけって事ですよね(笑)
存在自体消えられたらどれだけ楽になるんでしょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
二律背反。あなたにお返事を差し上げる時に苦しい気持ちになるのはそのためです。このお返事はあなたを苦しめることになるだろうから。でもこれはあなたが感じる辛さを通り抜けるために一度は、どうしても通らなければならないだろうから、私もあなたを傷つける、そのことで私自身も傷を負う覚悟でお返事します。
まだ学生さんでしょうから、あなたは養育されなければならない。どんな厳しい環境の親のものでも、親を憎むこと嫌いになることは出来ないのは当然です。
それでも。あなたはここから出て行かなければならない。親を憎む必要はないですが、もし、そうなった時にはあなたは心おきなく親を憎んで下さいね。その果てに多分、あなたに強さと優しが生まれる。でもこれはずっと先の話。
その前に。
5歳までの子どもに家庭を崩壊させる力が本当にあると思いますか?違うよね。
それは親があなたにその時の責任を転嫁して自分の気持ちを軽くしているのです。その親の弱さをあなたの優しがまもっているのですよ。
ここでも二律背反だと私は思います。親への思慕があなたの小瓶からはいっぱい流れてくる。それを読んで、私は切なくてたまりません。
でもね、どうぞ、笑いでごまかさない日をいつか迎えて下さい。
育てられる価値がないなんてことは決してない。「じゃあなんで?私はなんで、そう思うの?」というあなたの問いに私は答えることが出来ない。
でもこれだけは確かです。親があなたにひどい扱いをするのは、あなたのせいではない。それはあなたの親の弱さと卑劣さです。ごめんなさいね。このことはあなたを傷つけるかもしれない。
それでも、あなたが流した小瓶を私は無視できない。
あなたにも絶対に愛しいものがあるはず。そのためにも今を生き抜いて欲しい。
同じ時代に宛メを知って、携帯やパソコンのこちら側からでしか語りかけられないけれど、いつか児童相談所へ行って、あなたの安心な時間を取り戻せるように祈ります。
あなたの苦しさを共感する口の堅い友達や、信頼に値する大人があなたの傍にいますように。
また小瓶流して下さい。
冬
ななしさん
悪いのは親の癖に大人になりきれてない親の方です
ななしさん
その温かいお手紙でなにも変わらないなら、せっかく返事くれた人に失礼だよ。もうちょっと前見なよ。
ななしさん
まあ、、
他人がとやかく言っても結局決めるのは君自身だ
貴女自身の道を進みなさい
底辺で良い
幸せを掴むのにてっぺんなんか要らない
(´・ω・`)b
早く社会に出て、
自分の子供には家族が良いもんだ‥と教えるんだ
ななしさん
宛メのみんながどれだけあなたのことを
心配しても、結局はあなた自身が動くしか
方法はないんだよね。
今がいっぱいいっぱいで動けないかもしれない。
だけどちょっと動いたら見えるものは
大きく変わると思う。
語尾に、(笑)をつけてごまかすな。
素直に助けてって言えなくなるくらい
心は悲鳴をあげてるんじゃないですか?
児童相談所の人たちはきっと
あなたの話をしっかり聞いてくれる。
それに、児童相談所に行ったからって
あなたの親を裏切ったことにはならないです。
親を憎めないって言っているけどね、
自分の身を守るのはまた別のことだと思います。
決めるのはあなた自身だけど、
あなたにお返事をしたり、お返事できなくても
小瓶を読んでる人たちは、
あなたに幸せになってほしいと
思ってると思うよ。
ななしさん
理由は何であれ、小瓶主さんのせいではないと思う。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項