部活、もう怖い。
また
「教えてあげない先輩」
「休んでばっかの先輩」
って言われたらどうしよう。
教えてあげない訳じゃない。
わたし的には頑張ってる。
体調崩さないか怖い。
また休んで、後輩が1人になって、
成長出来なくて、吹けなくて
「先輩が教えてくれないから……」
って責められたら怖い。
先生に「どうして教えてあげないの?」
って詰められたら怖い。
部活怖い。
寝られない。
睡眠時間が減る。
部活中眠くなる。
もう辛い。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
kohaku☘さん、
後輩の態度にも疑問符が付くところはあるけど、そうさせているのは自分なのでは、という自責の念。
本来外側に向けるべきエネルギーがUターンして自分に向かっちゃってる。
その悪循環をどこかで断ち切れるといいんだけど。
同級生からの思いがけない一言がフックになっちゃってるよね。
自分が周囲からどう見られてるか? 部活の中でどんな立ち位置なのか? それが気になるのはすごくわかるよ。
体調崩すのはもしかしたら心身症の域にきてるかもしれない。
お家の事情もあるわけだし、本当なら疲れ切って眠ってしまうはずなのに夜も眠れない。
だから無理だけはしないでほしいな。
後輩には「最近来られない日が多くてごめん。体調あんまり良くないんだ」と伝えてみてはどうかな。
休んでごめんね。だけだと「なんで休むんだろう?」って後輩の疑問が増幅しちゃうから、体調不良であることも分かっててもらうのがいいと思う。
いつでも話聞けるからね。
僕の現在位置
そんなにつらいのなら、もうやめるかい?
ただ、やめたところで
同じようなことが他の場所で
起きると思うんだよなぁ〜
何を怖がっているんだい?
そんなに傷つくことが怖いのかい?
そもそも、どうしてこうなったのか
考えてごらん?
「完璧にこなさなきゃ」って思って
結局、それができなくて
理想の自分と、かけ離れたから
嫌になって自暴自棄で
いいかげんになったんじゃないのかい?
完璧じゃなくていいんだよ!!
悪口を言われたところで
それがどうした!!
変わるなら「今」なんだ!!
まず、後輩に
「今まで休んでばっかりで
あまり教えてあげなくてゴメンね」って
謝ろうよ!!
プライドが邪魔をするのなら
そんなくだらないプライドなんて
捨てちゃえよ!!
悪いと思ったら素直に謝る。
教えてもらわなかったかい?
それから多少体調が悪くても休まない!!
多少体調悪くても死にはしないよ?
ボクも毎日ギリギリだけど
熱が出るか倒れないかぎりは休まないよ?
守りに入ったら成長できない。
攻めて攻めて攻めまくれ!!
あとは失敗してもいいから行動!!
考えても行動しなきゃ
それは何もしてないのと一緒!!
完璧を求めたら何もできなくなる。
傷つくのを怖れずに行動しようぜ!!
そして、傷ついて成長していこうぜ!!
人間って
そうやって成長していくもんさ!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項