LINEスタンプ 宛メとは?

自分の持っている障がいについて。自分のハンディは気にしないように頑張ってるし、みんなにも意識させないように頑張ってるけど難しい

カテゴリ

 私は生まれつき障がいがある。
だからこの自分自身の障がいには一生付き合わなければいけない。
自分のハンディは気にしないように頑張ってるし、みんなにも意識させないように頑張ってるけど難しい。そうすればそうするほど、自分を苦しませてしまうし、だけどみんなには誤解されたくない。
なんで私はこんなハンディをもって生まれてきたのかとか、努力してもどうにもならない部分があってときどき苦しく感じることもある。どうすればいいのかと考えれば考えるほどネガティブなことしか考えられなくなって苦しくなるしどうすればいいのか分からない。だから、周りのみんなが羨ましく見えてしまうことがあって、そんな自分も嫌になるときがあって。。学校でみんなの輪の中にいても少し孤独に感じる。だけどみんなからは真面目とかしっかりしてるとかそういう目で見られるから余計に疎外感を感じる。もう少し適当でもいいんだよとか力を抜いてって言われるけど、努力しないとみんなに追いつけない。。
小中高と劣等感を感じながらみんなに追いつけるように人一倍努力してきて、勉強では良い成績をとってみんなから優秀って言われて優等生として見られてきたけど。
自分の持っているハンディは気にしないように明るく振る舞ってきたけど、ここまでどんなに大変だったか。みんなと同じように生まれてこれば、こんなに苦労しなかったのかなとか考えちゃいけないことを考えちゃう。私の周りにいるみんなだって苦労してるし頑張ってるのに。

名前のない小瓶
226621通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me