高校に行かなくなって辞めてから、大学に行っても卒業するまでにしぬんだろうなって思ってた。それでもなにか変わるかな、いつでも死ねるなら今じゃなくてもいいかって思って行ったけどやっぱ無理だった。そりゃそう。当然だよ、変わりたいって思いながらなにもしてないんだから。ずっと引きこもってたようなもんじゃん。
1回しにたいって明確に意識しちゃうと、毎日にしぬっていう選択が入り込む。だから毎日何回も、しぬかどうかを意識的に選択するハメになる。他のことをしていても、しぬことが頭から離れない。それが働きだしてからも続くのなんて無理耐えられない。
いきてればいいことがあるんだろうけど、それ以上に悪いこともあるよね。親は私が死ぬ前に死んで、その葬式は私がしなきゃいけないんだって思うといつも泣けてくる。そうでなくても、食卓で自分の老後や死後のことを話されると本当に辛い。辛いけどどうしたらいいかわからない。それって普通のことだし、親の前に大好きだった祖母も死ぬんだよね。これから辛いことが絶対に起こるんだって分かってるから将来に希望なんて持てない。みんなそれでも生きてるのすごすぎる。全然分かんない私も同じようにできる気がしない。したくないだけか。
もうやめることする。これ以上生きていたくない。親のことは過去のことを恨んだりするけど、同じくらい好きで、わたしがしんだら悲しむだろうなとは思う。そのことも考えるとしんどい。親や祖母を悲しませるかもしれないけど、それでいい。毎日お風呂場で泣くのも、電車内で涙をこらえるのも、しにたいって呟くのも疲れた。頭の中で以前に言われた言葉を思い返して反芻して、勝手に傷ついてるのにやめられない。無理。しぬしかないとは思ってないけどもうそれがいい。東大生でもしぬんだから、私が死んでもなんら不思議ではないね。決定。しぬまでにしなきゃいけないことを書き出したので、タイムリミットを決めて、それを毎日少しずつこなそう。大丈夫大丈夫できるよ。
とりあえず今日中にやること
・ブックオフで本の取り寄せ
・売る漫画を読み直す
・レシートをシュレッダーにかける
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項