ずっと匿名で、ひどい言い様で、ルールも蔑ろにして、人を貶め続けてた人が
『自分は正義でした!
親切でしていました!』
なんて言うのが信じられない!
なんだその正義!
違うでしょ!
何をされたとか言うのでもない、わたし自身のことや関係ない内容のものの文句や揚げ足取りばかりして
みんなでこそこそと陰で笑ってやろうとしてただけでしょ!
それが気づいたら一人ぼっちって、一緒に悪口言ってくれる人がいなかったってだけでしょ!
そもそもでそれでみんなの気を引けるって思ってたんでしょ!
特に気を引きたい相手もいたんでしょ!
それらがうまくいかないとさらにこちらに当たって
自分は人に散々滅茶苦茶しておいて、ちょっと人が他の人と話してるだけでギャーギャーワーワー大騒ぎして
ねえ、あなた、わたしに何してきたか、
わかってる?
自分の気持ちや見映えばかり見てないで、自分のしてきたこと、ちゃんと見てよ!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
アユムさんへ
あっ…
「裸の大将」出てくるかと期待したのに最後まで出てこんかった…。
そういえば以前おにぎりの小瓶の時には登場してたな…
あれはリアクション思いつかなかったのよね💦。
ゆきさんへ
わたしからするとゆきさんは思い詰め過ぎだよー。
ヤケ食いも、ヤケ酒も、自分を追い込んでるからじゃないかなー。って思うよ。
うまくいかないことばかりじゃなくて、
自分のやれてるとこちゃんと認めて自分でほめてあげてねー。
周りの人間なんてそんなに分かれはしないんだから。
ずーっとむりなんてできるわけないんだから、そんなにストイックにならずにできそうな範囲でやればいいんだと思うよ。
まあ、「お山の大将」をやりたい子に
目をつけられるんだよな~
自分が特別って思ってる子に
歯向かっちゃうからねぇ……
(黒いものを白だと言われたらねぇ)
んで、ボクが
けっこう何でもやっちゃうから目立つし
相手としては、おもしろくないだろうね。
ホントは「お山の大将」すら
できてないのに……
「裸の王様」とはこのことだよ。
あわれだねぇ……
そして、ボク自身は
「お山の大将」どころか
下っ端でいたいって思ってるのだから
皮肉なもんだよ。
yuki.さんへ。
そうなんよ~
過去にあった、どうでもいいことを
いつまでも根にもって
「言い方がおかしい」だとか
「言葉づかいがおかしい」だとか
難クセつけるんだよな~
まあ、ガキなんだよな。
時間のムダ使いだとわかってないのだから。
これがホントの「クセがすごいっ!!」
「孤独のグルメ」かな?
あんなに食えるってのは
うらやましいねぇ……
そのぶん動いてるからなのか……?
(まあ、漫画なんだけど)
アユムさんへ
おー…………
敵、なの?
目標にされてる。とかじゃなくて?
現実でってことはお仕事っぽいよねー……
困ったねー。
仕事中は、お仕事と自分とお客さんの事だけ考えてくれてたらいいのに……
それでみんなができるだけ気持ちよく、スムーズにお仕事できるようにも考えたらさ、どんな風に過ごすべきかってさ。それが結果自分自身も気持ちよくお仕事できる事にも繋がりそうなのに…。
嫌ってる相手だとどんなことでも気に入らなく見えてしまいますからね…。
理解できない相手とはずっと理解出来ない まなのかなと。
そんな風に言えるのも私が絡まれてないからだろうなと思ってしまう部分もあります。
食生活について直さなきゃいけないのは本当にその通りです。
即効性があるものじゃないから継続して直していかなきゃいけないのに、ちょっとストレスかかるとすぐに続けるのが嫌になってしまう。
ちなみにしょっぱいものやお酒のツマミ的な食べ物は大好きですが、お酒そのものはあんまり好きじゃなかったりします。
気分転換に自棄酒する時もありますが、頻度は殆どないです。
ドカ食いの方が大分深刻ですね。
某ドカ食い漫画が笑えるけど笑えないです。
酒と甘いものを禁止されても耐えられる自信はありますが、炭水化物と塩分と脂質を制限されるのは死活問題です。
ダメなのを分かっていても止められないのは依存ですね。
負の小瓶、3倍……!!
でも、1瓶に内容を詰めこむことできるから
「サポーター特権で3瓶流せます!!」って
書かれてもピンとこないんだよな〜
ボクも現実で、なんかよくわからんけど
ボクのことを敵だと思ってる子が
いるんだけど
なんなんだろうねぇ〜?
ボクなんかを相手にして
勝てるとでも思ってるのかねぇ〜
そもそも、無意味に敵を作らんでも……
ゆきさんへ
お返事ありがとう!
最近SNSでお返事する時には、わたしからのお返事だといやかもー。って思ってしばしば匿名使います。あまり関わると相手がマークされるかもしれないし、あと、わたしが人と絡むと腹が立つせいか、書いてる事をしばしばいじりに用いられるんですよ。
先日も仏像がすきなんて素敵だと言ったものを材料にされてました。よくやりますよね。😅
返事以外では、ちょっとえらそうなこと言っちゃう時、誰が書いたとかじゃなくフラットに見てほしい時、言いづらい話、はずかしい話、なんかで匿名を使ってますね。
あと最近一つ、対策として流したものもあります。
匿名だといいことっていうのはあって、匿名自体が悪いのではなくて、ある機能は自由に使えばいいと思います。
悪いのは、匿名で悪いことをすること。じゃないかとわたしは思います。
そうそう、戻ってきちゃってますよねー。😓
嬉しいなんて言ってくれてありがとうございます!そんな風に言ってもらえて、めっちゃうれしいです!☺️🌸🌸
少なくとも、ゆきさんともう一人くらいはわたしがここにいるのをいいとしてくれてるのかなって、うれしく思います!
どこかでの話ですが、
気ぃ遣ってたのに意味ないんだなー。
から始まって、
久々にわりとすきなように使えて楽しかったりもして。
そしたら猛攻撃とセットでいなくなれ。いなくなれ。ってうるさいから
居るとほんとに嫌がらせになるんだなー。って思って、それだけやられてるからじゃあ逆にもうしばらく居るか。
って思ってたらぜーんぜん止まないからいなくなれないんだよねー。😄
自分でもどうするか決めてるわけじゃないんだけど。
楽しいお話、いいですよね。
やさしい会話や
楽しい会話がすきだから、
うれしくなれるから、
そんな会話をたくさんしてたいです。
ゆきさんはずっと体がいろいろあるからつらいですね。
やっぱりゆきさんも言ってるように食べ物に気をつけていくしか思いつかないですよね。
すきな食べ物が健康的なものと違うとつらいですよね。
ゆきさんはお酒や塩分の濃い物がすきそうだから…。
わたしはお酒もそんなに飲まないし、比較的薄味がすきみたいだけど、チョコとか、甘い物がすきなんですよねー。
そしてたまに甘いしょっぱいのループにはまっちゃったりするのは、あれはよくないなー。って自分で思います。
まあ、たまになんで、体が求めてたってことでいいでしょ!ってしてますけどね。
すきなものを我慢するよりかは、いろんなものを食べるって方向のがやりやすいかもしれないです。野菜とか、ナッツとか、果物とか、乳製品とか、いろいろ。
いろいろ食べてたらメインのものの量も減ったりするし。
とか思いましたが外食が多いとそれも難しいかな…
紅茶は覚醒効果があるから、紅茶をカモミールティーにしてみるのなんてどうでしょう?
ハーブティーを飲むようになってお酒が遠のいたらいいかも。なんて。
続けなくてもたまにとか、ちょっと試してみてはどうでしょう?
いい香りがして、気持ちよく眠れるかも。
なんて、
わたしはわたしで後半めんどくさいことばかり言っておりますね。
あー
なるほどね。
アカウント名も匿名の一種ではあるよね。
でも、界隈では個として扱われる。
発言する時にはそれなりのリスク背負ってる。
でもわたしの相手はそれさえも背負わない匿名で、好き勝手してくれちゃってんだよなー。
正義は、みんながそれぞれ違う正義を持っているんだから、概ねひとりよがりなもんだとは思うよ。
多数だったら正しいというわけでもないと思うしね。
でもそれと承認欲求を繋げられるのはねえ…
承認欲求自体が悪いとは思わないけど
承認欲求のために人を粗末にしたり、犠牲にすることを厭わない人が、ほんとに嫌。
その上、嘘やルール違反や卑怯な手段も乗っけて、なにが正義だって思うわ。
前にいた攻撃者(?)のことでしょうか。
宛メ内の話であれば管理人に何とかしてもらいたいところですが、難しいでしょうね…。
正直なところ匿名は私も好きではありません。
疑心暗鬼になってきます。
長文書くと見る人が見たら私だと分かるし、基本的にはアカウントありで返事書くし小瓶も流します。
匿名で悪さされると身バレ防止で匿名使ってる人も巻き添えになるからタチが悪いですね。
私は疑われたくないから、haroさん含めやり取りしてる人にはアカウントでやり取りします。
話は変わりますが最近haroさんの小瓶や返事が増えてまた話せることを嬉しく思います。
楽しい話が出来れば良いのですが、私の小瓶が基本ネガティブなものばかりなのが難点ですね。
たまにほっこりした出来事とかがあっても悪い出来事に塗りつぶされます。
3通流せたら趣味小瓶も流せるかもですが、負の小瓶が3倍になるだけの気もしてます。
サポーターになったらなったら余計に不満が増すかもしれません。
なんかもうほぼ私の愚痴みたいな返事ですね。
匿名なんて、無責任の象徴だからね〜
ボクは別に本名さらしたっていいけど
それやっちゃうと
ルール違反というか
誰かがマネしちゃうと困っちゃうからね〜
ひとりよがりな正義を振りかざす子は
結局、誰かに
認めてもらいたいだけなんだよな〜……
善悪とか冷静に考えてもなく。
つまり……
これ以上は、やめとこうかねぇ……
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項