LINEスタンプ 宛メとは?

何でもかんでもストレスストレスふざけんな。

カテゴリ

咳は止まらないし蕁麻疹がでる。
胃が痛いし気持ち悪い。

対処法を調べたら病院行けかストレス減らせなんだよな。

うるせえ。
病院は定期で行ってんだよ。
何かあれば都度診察の時に伝えてんだ。

二言目にはストレス減らせ。
うるせえ。
それが出来たらとっくにやってるわ。
それともあれか?
○○が嫌いだから死ねっていったら死んでくれるんかい?

適度な運動。
十分な睡眠と休養。
ストレスの原因を減らす。
家族や友人など気兼ねなく話せる人に対して感情を口に出す。

運道は土日だけだがジムには行ってる。
睡眠は毎日6~8時間は取ってる。
ストレスの原因?
山程あるからそいつら死ねよ。
家族に感情を口に出す?
黙れ。死ねよ。
こんな感情を口に出すわけにはいかねえだろうが。
相手が病んじまうだけだ。

故にここに吐き出す。
俺を不快にさせる奴は死ね。
ストレスの原因になるやつがは死ね。
中途半端な優しさで綺麗事言う奴は死ね。

222276通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
yuki.
(小瓶主)

本当に休みって何なんでしょうね。

『ストレスは良くないから休んでください。』

休んでも気が休まらない。
身体も疲れが抜けてない。

休むのも才能が必要なのかとすら思えてきます。

ななしさん

 働いてなくても、日常生活の皿洗い、掃除、散歩、人付き合いなど。意外にハードだと言う事に気づきます。

やろうと思えば、何でもずっとやってられるので、気をつけないとやり過ぎて倒れる可能性がありますね。下手したら24時間営業です。

この仕事。休み。この表現がややこしいです。

自分がやってるのは仕事なのか?休みなのか?。正直あんまり違いを実感する事がないのでは。

多分、主さんも休みの日に仕事と同じぐらい頑張ってるような気がします。だから休みというのが取れてないのかもです。

だから気の休まらない毎日になりがちですね。僕は無職ですけど、体調不良無茶苦茶多いです。精神が毎日はってますね。

本当に休みたいです。休めてる。そんな感覚を覚えるような時間を増やして行きたい所です。

ストレスとは緊張状態ですから、休みで気が張ってたらこれもストレスかも。だから慌ただし都会はしんどい。一人家で引きこもるのが休みかも。

宛てメで考えて文章作るのも労力ですから、なるべく思いのまま書くのがストレス発散になりますかもね。

名前のない小瓶

計ってみますねーーー…ストレスたまってますね


…社会ってそれだけだと思います

根本的な解決されてません

自分たちもきっと弱いから綺麗ごとしか吐けません

漫画に描いてあったなぁ…人がイライラするのは人がいるからだ。たいてい自分以外の誰かが原因だって。
だから何だ!!!…ですよねーー…

私も、気に入らない案件や過去や人を心の中で何人破壊しただろうなーーー

気に入らないやつとケンカしても何も間違っていないよって判断できる頭あったらいいのにね。私達。

喧嘩してると一方的に悪って判断されてしまうし


根本的に話しても分かってくれないしもういっそ暴力で解決した方が早いよな――自分弱いから納得しないようにしてるだけ

思い切ってここに書こう!いっぱい書きまくろう!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me