宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

『死にたい』に対する最適な対応って?

カテゴリ

人によって死にたいは異なる。
言って欲しい言葉も対応も異なる。

死なないで。
生きて欲しい。
死ねばいい。
自分も死にたい。
気持ちはわかるよ。
一緒に生きよう。
一緒に死のう。

他にどんな言葉があるだろう?

助けてあげる?
生きてれば良いことある?
相談に乗るよ?
話聞くよ?

俺はどれもしっくりこない。
出来ることは吐き出すことだけ。

きっと誰もが本質的には言葉を求めていない。

自分に都合のいい味方と、
その味方と一緒に叩く敵が欲しいんだ。

死にたいって人は味方が欲しいんだと俺は思ってる。
叩きたい相手は違うだろうけどね。

味方を集めて自分が正しいのだと思いたい。
そして共通の敵がいると安心する。

220302通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

死にたい、という吐き出しに対しては、そのまま見ているだけです。

最適解は、小瓶主さんも書いているように、多分その人によって違うでしょうし、私にはそれを判断する力はないので、どうにもできないと言ったほうが正しいですね。

ただし、実行に移そうとしている可能性が見えるなら、話は別です。
然るべきところに通報します。

名前のない小瓶

つきまちうさぎ🌕️🐇


きっと それだけ真剣に、ゆきさんは いつも考えてる ってことなのだろうなぁ…
🐰
…そこは ウサギには マネできない境地ですから、すごく感心させられますね。


下の↓ななしさんも おっしゃってるように、何をおいても、やっぱり 聞くことが 大事そうな気はします。
(しかし、『病を放置』とは、心配なものを聞いてしまいましたが…💦)


ーなんというか、だいたいの場合は 『背中の ひと押し』が 欲しかったり、ゆきさんの言うように、きっと理解者が ほしいのだろうなぁ って思うので。

敵は、いないほうが いいですぜ、アニキ。
(たまに おこ👹💢は あっても)

⛄🐇

ななしさん

聞いてあげる事だと思います。

【救う事ではない】とは思ってます。

だからお返事で言わないように声をかけて行くのは向こうからしたら苦しみを増やす結果になりそうな。伝え方難しいですね。聞きたくないも確かにあるから。でもそれがまずいなとは思いますが。

 だから金ない!とか、死にたい!とか、死ねとか、吐く方が健全だと思います。救いの専門書の本があんなに沢山ありますのにね。やらないから。僕はやる理由がないからって感じします。

本当にヤバいと思ったら行動にでますよね。それを拒否してみんな生きてるんですかね。
自分はそうかも。

僕の状況はサイトで吐いてる場合じゃない事多いです。最近も病気を発見し放置...😔。余裕があるなら気持ちも穏やかなはずですから。僕も遠い。と言うよりくるの?。いつも背水の陣という感じがしてしんどいです。こうしてる間にも状況は悪化ですから。

 ぼくのなつやすみの世界行きたいです。健康で走り回る。なおかつ遊ぶ時間なら山程あるのが子供時代ですから。毎日バーベキューしたい。そんな夢想を毎日してます。本当の休暇が欲しい。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。