宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

69年間も、あまりにも理不尽なことを受けされています。何卒、読んで下さい。話を聴いて下さい。

カテゴリ

69年間も、あまりにも理不尽なことを受けされています。何卒、読んで下さい。話を聴いて下さい。

わたくしは、様々な苦しみを受けていて、苦しみから脱出したいので、死に場所を探す旅に出たい69歳のおじさんです。読んでいただければ嬉しいです。

毎日米国のC ○Aによって大変な苦しみを受け続けています。
何故このような苦しみを受けなければならないのか理不尽です。
このことについて、相談できる方、お話などをして頂ける方、そして話を聞いていただける人を探しています。

名古屋市周辺の地方都市で、一人住まいの、69歳の男性です。家族はいません

こんなに苦しむのでしたら、もう御先祖の待っておられる、あの世に帰りたいのですが、やはり私も一人では怖いです。
同じような思いの方いましたら、ご返信下さい。

229701通目の宛名のないメール

お返事をください

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

この小瓶のお返事は小瓶主さんしか見ることができません。
これは小瓶主さんだけがお返事を見れるサポーター限定機能です。
→サポーターについて詳しく見る
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 noteはじめました。 宛名のないメールの管理人のサロン LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。