僕の現在位置です
1月2日の朝。
アレルギーの鼻炎をこじらせたみたいで。
鼻呼吸をすると鼻の奥が「ツン!」として痛痒い。
そのまま息を吸おうものなら、クシャミ4連発!
そして鼻水がツツーッと垂れてくる。いわゆる水っ洟ってやつですな。
参ったね。
年間通してフェキソフェナジン(アレグラ)を飲んでいるのに、こんなに酷くなるとは……。
(車を運転するから抗アレルギー薬はフェキソフェナジン一択なのだ)
今日(1月6日)仕事初めだったけど鼻水はズルズル・鼻腔の奥はツンツンで、散々だった。
病棟巡回のときには患者さんにも心配されてしまったし。
ラベルの「鼻水来」これ Android スマホのデフォルトの日本語入力システム Gboard で出てきた単語。
予測変換、サジェストは助かるんだけど Gboard は精度が良くないよね。
辞書が悪いのか学習メソッドが悪いのか知らないけど、鼻水来は流石に使う場面が無いよなぁ……。
スマホは何台かあって、日本語入力システム(IME)を変えたいなと思いつつも、無料のもの、有料のもの、様々ある。
Simeji を試そう試そうと思ってるうちに、中華人民共和国の Baidu に買われちゃったもんで、使いたくなくなった。
中でも実用的なのはオムロンの Wnn(無料だがベータ版)、富士ソフトの FSKAREN(有料)か。
ATOK は使いやすいけど買い切り版が無くなって値上げしたし、ことばの自主規制が強すぎるきらいがある。
そんなわけで、Wnn の APK をインストールして様子見中。
オムロンの Wnn はガラケーの時代からいろんな端末に実装されてきたね。
僕は京セラの機種をたくさん使ってきたから、モバイル Wnn → Advanced Wnn → iWnn と慣れ親しんだ。
ボーダフォンを契約した時だったかな、シャープの「ケータイ Shoin」が使いやすくて、でもソフトバンクになって後継機種を使ったらなんか操作感が違うんだよね。
よくよく調べてみると、ケータイ Shoin はある時から内製を止めてオムロンの変換エンジンを使うようになったと。
今は、韓国サムスンの Galaxy シリーズに載ってる IME(Galaxy キーボード、Honeyboard)がオムロンのエンジンを使ってるね。
Galaxy A41 がまだ現役なんだけど、買ってから最初に文字を入れた時に「なんだか使いやすいな~快適」と思ったんだ。
それもそのはず。中身はオムロンの技術でした。
東芝のモバイルルポ、ソニーの POBox+スピードメーラー。
NEC のボーダフォン端末に載ってた「T9」も独特の入力方法で面白かった。
あの頃の楽しさはスマホになってから失われちゃったなー。
♪New day / AMADORI
218278通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
お返事が届いています
僕の現在位置
(小瓶主)
うさぎさん、
このお返事、いつになったら流れるのやら⋯⋯?
通年性のアレルギー性鼻炎です。
年間通してアレグラ飲んでますが、効いてるんだかどうなのか。
僕、クルマ乗るんで他の抗アレルギー薬はほとんど飲めないんです。クラリチンでも OK ですが効き目がなく。
第3世代の薬であるアレロックやエバステルは、僕には眠気が強くて生活に支障出るレベルなので駄目でした(車の運転なんてとても無理)。
アレグラもクラリチンも古い薬だし、そろそろ第4世代の薬を⋯⋯と切望してるんですが、抗アレルギー薬自体が商売的にオワコンなので、製薬大手も販売権を譲渡したり撤退したりと、そんな感じですね。
需要はあるはずなんですが、製薬会社もビジネスですからねぇ。
儲けてナンボの世界です。
🌸さくら🌸
こないだ総合スーパーの西友に寄ったら、新商品「レノアハピネス 夢ふわタッチ」のさくらの香りが並んでました。
その日は他にも買うものがたくさんあって荷物が重すぎたので、また今度になりましたが、ゲットしたいですね。
僕は東京住いなので西友(SEIYU)ですが、九州だとサニー(SUNNY)が同じ系列でしょうか。
西友は一時期アメリカのウォルマート傘下だったので、P&G の新商品はいち早く売場に並びます。
ご参考まで!
僕の現在位置より
11:18 am
Jan 11, 2025
月魔知兎🌕️🐇
つきまちうさぎ🌕️🐇
なんと、僕の現在位置さんは鼻炎ですか?
🐰💦
…うーん。🐇
やはり冬は、宛メの方々の体調不良が 毎年、目立ちますね……。
鼻がつまると、きっと、頭もボーッとして 眠れなくなるし、よけいに 辛い時期かと思われます。
どうか、早く よくなりますように!
⛩️
ボールドの『さくら🌸』、探したんですけど うちの周辺は まだ『シトラス』しか なく…
😂💧
かわりに、アタックの『リーフィブリーズ』を たまには使ってみようかなぁ と思っております。
(抗菌もしますし、今の時期は良さそう!)
🌱🐰
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。