LINEが未読で1日たつと異常なほどに不安になります。
私の事嫌いなんだと友達のことを信用しているはずなのにそう思ってしまいます。
これは依存なのでしょうか。
辛いです。
アドバイスお願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
依存、だと思う…。
私もSNS全般に依存してた時期があったんだけど、今はだいぶマシになったよ。
私はまず、ラインの通知を重要なやつを除いて全部オフにした。
バイブがなったりするのも全部消して、スマホを見始めるきっかけをなるべく減らしたの。
それで、取り出すのが面倒くさい場所にスマホを隠すの。
そしたら、ちょっとずつスマホを見る頻度が減っていった気がする。
あ、あとね、私、ライン以外のSNSはアンインストールした笑
アカウントも徹底的に消して、戻れないようにした。
ここまではしなくていいと思うけど、ほんとに依存って抜け出すの難しいから、自我を強く持って耐えるのがコツだよ笑
ななしさん
未読で放置してあったら気になる派の人間からしてみたら、早くみろ、いったい何してるんだよって心配になったり、こいつわざとやってるんじゃないだろうなとか思ったり、そういう人は大勢いる
たいていは既読がついた時点で「ふん」と思って、そこでお終い
でまたそれを繰り返す
あなたもそうじゃない?
LINEとかのメッセをやってる限りそうなる
依存なんて大げさなことじゃないから安心して
それから、少しは慰めになるかもしれないから言うけど、放置する人って「放置している」感覚がない人がほとんどみたいだよ?
いちおう早くしなきゃって意識はあるみたいだけど、「未読だとあなたの事を嫌ってると思われるかもしれない」とか、そんなにふうに深刻に考えてないの
だから、あまり気にしないように
まぁ見てないと思うとムカつくけどね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項