たぶんこれが今年最後の小瓶になると思う。
年明けてから色々あったからかあっという間な気がする。数日前までは月のものがあって気持ちが荒んでいたけど、今はだいぶ穏やかだよ。
来年はどうなるかわからないけど、とりあえず休むのを優先するよ。
休みすぎじゃないか、という不安もあるけど。
とりあえず近況報告としては、扶養調査については私が精神科の先生にお願いして、先生から伝えてもらって、調査は行わない、って連絡をもらえたよ。連絡が遅すぎる事を除いたら良いことではある。
一番不安な事だったからかなり安心している、親に知られるのが一番怖いし、うつ病や生活保護をよく思わないし、理解が難しい人たちだから、もし知られたら、私に何かしら危害など加えてくるんじゃないかと怖い気持ちは変わらないけども。
近況としてはこれが一番大きい報告かな
ここからは、日記みたいになるよ。
昨日、同じゲームで知り合った人たちと通話しながら忘年会と称して、ボードゲームとかをしたんだ、その人たちと話をする事自体が久しぶりで、ゲームも楽しくて、振り返るとすごく笑っていた自分がいて、対人トラブルの事もありながらあんなに呑気に笑って良いのか、と過ぎた後に思ったけど、お腹がつりそうになるくらい笑ったのは本当に久しぶりで、過去のことを一旦おいて話せば本当に楽しかった。
この人たちと関われるのもそんなに長くないんだろうな、と少しひんやりした気持ちを持ちながらも、終わりの日まで良い関係であれたら、と思ったよ。
幸せは長続きしないって前からわかっていたけど、不幸も長く続いたとしてもいつか終わりが来るんだよな、何事においてもずっと続くものはないんだろうなって、ふと思ったんだ。
今でも世の中の事を汚い掃き溜めみたいなところだと思う時はあるけれど、それでも時々綺麗なものがあるから、全部ゴミ、とは言い切れないんだなって、100%の善人や悪人がいないように、世の中もそんな感じなのかなって。
嫌な事あると、元々人間不信もあるからか自分も人間なのに、人間なんか嫌いだ!ってなるけど、ふとした時に誰かの優しさで悪くないのかもな、って。
そう思うあたり単純かもしれないけども、きっとそんな感じなんだろうなずっと、と思ったよ。
とりあえずここまで。
私が好きな人たちがよい年を迎えられますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
あけましておめでとう御座います。
いつもありがとうございます、上手くお返事ができないのですが、見守っていてくださってありがとうございます、こちらも雪が積もり始めました、お体に気をつけて暖かくお過ごしください。
ななしさん
あけましておめでとう。
貴方とはどのくらいやりとりしてるかなー・・なんて思いながら小瓶を見てた。といっても私が勝手にお返事してるだけだけどね。
年末、最後に笑いで終われて良かったね。心から笑えるって、いいよね。
今年は休みを優先するって言ってて安心した。貴方はいつも休むことより、何かに神経をすり減らしていたから。だから私は少しでも心を揺さぶられるような事が少なくなって・・っていうか終わりにできて良かったんだと思った。貴方は苦しかったとはわかってるけど、結局苦しいものを少しずつ減らしていかない限りはどこにも進めないし、心身も良くならない。
ただ確実に言える。ほんのちょっとずつかもしれないけど、最初の頃より変わってきてるよ。本当嬉しく思ってる。今年も色々あるかもしれないけど、変わらず見守ってるよ。貴方がどんな時も。
ちゃんと寝る
ちゃんと食べる
たまには散歩する
これを基本にね。
またね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項