世界って言えばいいのかな?それとも全て?
どっちでもいいか、みんなに聞きたい事があるんだ
この世界ってなんだと思う?
永遠に続く事象だったり、終わりまでの通過点、はたまた誰かに作られた箱庭
色々な意見が聞けると思うんだ
私は、あなた達の答えが聞きたい
それが真実じゃなくてもいいから、書いていってほしい
ただ、あなた達の思考が知りたいんだ
お返事をください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ただ意味もなく生き物が命をつないでいく物。いつか終わりが来る。でも生きてる間しかこの世界を観測することができないから、ある人が死んだ後もこの世界はしばらく存在し続けるけど、その人が死んだら、「その人から見たこの世界」はなくなることになる。
数あるパラレルワールドのうちの一つ、かな。
他のワールドには時間の概念がなくて、この世界で言う「西暦3000年」にありそうな高度文明を持つ人が、予告なしに僕らのところに来ている。
それですごい発明をしたり研究結果を残したりしている。
たとえば、量子コンピュータ―とか、iPS 細胞とかね。
そんな感覚だよ。
ななしさん
この世界とは何か?人類がずっと考えてきた、永遠の謎ですよね。
私も昔から色々考えてきましたが、これだ!という答えはまだ出せていません。
最近気になっているのは「シミュレーション仮説」という、この世界は誰かが作った壮大な仮想現実なんじゃないか?みたいな考え方です。
こんな考えに時間を費やす私もまた、プログラム通りの行動をしてるだけなんじゃないか…なんて。
もしかしたら別の次元の「私」が、この私を使って人生シミュレーションをしているのかもしれない。
たとえば、Aという進学先とBという進学先とでは人生がどう変わるのか?みたいに。
あるいは、世界に起こるすべてのことは偶然の積み重ねに過ぎないのかもしれないし、蝶々の見ている夢かもしれない…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項