LINEスタンプ 宛メとは?

100通流すまでには幸せになりたい私の46通目

カテゴリ

46通目

中学不登校だった息子、
高校は休む日もあるけど
なんとか通学

で、今 高3 
大学進学希望
相変わらず ストレスかかると体調不良になるし
幸い学校の成績はいいから
推薦(学校選抜型)をみんなに勧められてるのに
一般受験したいそうだ

夏期講習も行きたいというから申し込んだ

で、今 塾への不登校

は!?

行きなさい、とも
勉強しろ、とも
こちらは何も言ってなくて
あなたが夏期講習行きたい と言ったんだよ

体調不良も 
早寝早起きしよう、とか
体力作りしよう、とか医者にアドバイスされても
なんもしないで

具合悪いことだけ訴えられても
もうこっちは何にも出来ないよ

あげく
「生きてるのがしんどい」

中2の時に息子からそのセリフ聞いた時は
中学生の子がこんなセリフを言うのか、と
言わせてしまった、と辛かったけど

数年ぶりにこのセリフ聞いて

はあ!?まだ、言うか
と 思ってしまった

冷たい親ですかね
酷い母親ですかね

こっちは しんどいを
息子のこと、夫のこと、義父母のこと
何度も通りすぎて
また その しんどいの中

中学生の息子は
「死にたいわけじゃないけど、
生きてるのがしんどい」と言ってたけど

私はその頃 死にたいと思ってた
死ね勇気がなかっただけ
死ぬ元気がなかっただけ

取り敢えずもう
人のことは考えたくない

226681通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me