LINEスタンプ 宛メとは?

部活のマネージャーとしての再入部について。半年前に部活(運動部)をやめました。理由としてはコーチ兼顧問が自分にあっていないと感じたのと、人間関係に悩み、やめてしまいました

カテゴリ

私は半年前に部活(運動部)をやめました。理由としてはコーチ兼顧問が自分にあっていないと感じたのと、人間関係に悩み、やめてしまいました。今思えばどうしてちゃんと部活にいかずにやめてしまったのか、とても後悔しています。ここ1ヶ月はずっとそのことに悩んでいて、部活の子の何人かに戻ってきてたら?と聞かれることもあり、マネージャーとして戻ろうか迷っています。なぜマネージャーなのかというとそもそも私はレギュラーではなくみんなほどうまくはないので今選手として戻っても戦力外になってしまうだろうと思ったのと、原因はわからないですが、激しい運動をするとお腹が痛くなってしまうということが体育の授業や部活のときによくあったからです。そして何よりも今まで私を支えてくれた先輩や部活の友達にせめて貢献だけでもしたいという思いがあります。
私がマネージャーになることができたら部活を休まず、みんなに貢献できるようにできる限りの努力をしたいと思っています。
ですが、私のコーチ兼顧問はとても厳しく、無断欠席ばかりしてやめた私を受け入れてくれるかわかりません。自分の今の思い、部活は休まず、ちゃんと毎回来る、ということは伝えたいとは思っていますが、選手でもなくマネージャーとして入れてくれるでしょうか?
部活のみんなは私が戻ってくることをどう思うでしょうか。
長文失礼いたしました。

名前のない小瓶
216180通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

やる気があれば戻れるかもですが、僕としてはマネージャーになってみんなの為に戻りたい。その考えが気になりました。

 本当はレギュラーになって活躍したい。そんな気持ちないですか。

それが主さんにとって幸せなら良いのですが、マネージャーが楽とも限らないですし、もっと面白くないかも。感謝されるかも分からないし。みんなの輝く姿見てきっとまた辛くなる気がしてならないです。

嫌な事をまた再挑戦するより、自分が心から良かった。そう思う部活に行った方が満足なのでは。主さんの気持ちよく分かるんですけどね、ただ頑張れなかった自分に残念だけど、不向きな事程やらな自分の価値が低くなるって思うのって、そう考えても結局辛くならなければ。僕は毎日部活行きましたけど、友達に恵まれたかもしれないけど、部活は不完全燃焼でした。だけど、それは学生時代までの事。将来の事を考えると、良い経験だったのかは微妙な所です。誰一人その当時の友人もいません。 そんな僕は将来暗い道辿ってます。だから尚更自分が不満足な部活を選ぶのは良い選択なのか。それでよければ良いのですが。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me