LINEスタンプ 宛メとは?

人を信じれなかったけど受け入れたいという思いで、直ぐに嫌な事があると人との間に垣根を作り遠ざけていましたが、今一度向き合いたい人にはコンタクトを取り、もう一度関係性を築き始めています

カテゴリ

ふと検索したら…久しぶりにこちらの宛名のないメールに辿り着きました。
時に休職しながら何とか働いています。
両親とは少しずつ距離を縮めて…試行錯誤しています。対話は大切なのだと感じます。
私は人はひとりでは生きていけないと感じて助けを求めました。精神科に通院しながら、住宅ローンを払うのは大変です。
過去が私を苦しめますが、人の中にある長所短所を受け入れ、勿論自分の中にもあるという事も受け入れるという事。人を信じれなかったけど受け入れたいという思いで、直ぐに嫌な事があると人との間に垣根を作り遠ざけていましたが、今一度向き合いたい人にはコンタクトを取り、もう一度関係性を築き始めています。
しかし、さびしいという感情に苦しんでいます。
ひとと触れ合った後に酷くさびしくなります。
その間に温かな触れ合いを頂いているのだなぁと実感します。
関わってくれる友人知人には感謝します。
自分の家族を作れなかったからなのかなぁ。
ひとりの時間が長くさびしいです。
この先、人生の半分程到達したけど、ずっと続くのだろうか。金銭的にも精神的にも不安でいっぱいです。やっていけるのだろうか。白旗もあげたけど…少しずつやってくしかないのかなぁ。

226611通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me