私は今すごく幸せなのかもしれません。
こんなに沢山の人たちと普通におしゃべりできるのなんて、いつぶりなんだろう。
汚いものを見るような目をされないなんて、いないモノ扱いされないなんて、見かけたら走り寄ってきてくれる存在がいるなんて、ほんとに。。
こんな幸せはいつまで続くんだろうか。
あぁ終わってほしくない。
ずっと独りぼっちだった。性格も見た目も醜い私にとって、それは当然なのだろうと思う。自業自得だもの。知ってる。
転校しても、進学しても、変わらなかった。ずっと独りで。イジメも受けて。無視されて。どこへ行ってもそうなのだから。
自分がコミュ症でオドオドして気持ち悪いから。だから当たり前だったんだ。
大学生になって、友達ができた。それも沢山。気軽に話せる、一緒にいてくれる、お出かけも誘ってくれる、夢みたい。。
あの子たちにとっては、その景色がずっと当たり前だったのだろうか。
一年前はほんとに独りぼっちだった。学校中から無視されてた。元々人の名前を覚えるのが苦手な私は、クラスの人の名前は1人も覚えてない。全く話したことないから。覚える必要も、呼ぶ機会もなかった。
こんなに、人の名前を覚えるのは、呼ばせてくれるのは久しぶりで。。
あぁ、しあわせなんだ。ほんとに。
こんな良いこと知っちゃった私。また独りぼっちになるの怖いだなんて思ってしまって。それが何年も当たり前だったはずなのに。またあの日々が来るのが恐ろしくて。
幸せから突き落とされるのが怖い。自分から離れてしまった方がいい?…それはいやだ。
こんな気持ちバレたら、みんな居なくなるんだろな。そりゃこんなウジ虫嫌だろうね笑
嬉しくて嬉しくて、何年分かのおしゃべりとおふざけを今日も。うるさいなんて言われながら笑
伝わってるのかもしれないな。恥ずかしいや。だって本当は賑やかが好きなんだもん。
考えすぎちゃうと疲れるから。
とりあえず、今のうちにしあわせを噛み締めておこうかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
自分を隠して明るく振る舞うことが良いことか分かりませんが、貴方が今、幸せで、楽しくて、笑えるような日々であれば嬉しいです。
お久しぶりです。1番目にフォローしてくれたのは貴方でした。今でも覚えているなんて不思議ですが…あの時本当に嬉しかったのです。
世界のどこかで応援しています!
大学で環境が変わって良い方向に向かったんですね。
環境次第で良くも悪くなるので、良い環境を引けた好例なんだと思います。
これから先も就職等で転機が訪れて、また良くも悪くもなる機会が出てくると思います。
その時に少しでも良い方向になるよう、
今の関係を残せるようになってて欲しいと願います。
これからも良い環境が続きますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項