今朝もいつもの朝メシを作る
たいして変化のないメシを作る
テレビを点ける
…BGM代わり(?)にテレビを点ける
昔は私の親や兄弟の声があり、その後は私の家族の声がありました。
でも今は、無い。
無くしたくて、そうなったわけじゃない。
ようやく手に入れた幸せを守りたくて、必至で頑張った…
家族の笑顔が見たいから頑張った……
その想いは傍にいるはずの人にさえ届かず、私はただの金蔓でしかなく、娘のためにと惑わされ必死で働かされてました。
今の私の大切な場所の一つである“図書庵”で、来年度からの新テーマ『犬と猫と人…』の棚作りを始めています。
私は人間が大嫌い
某漫画作品の様に力があるなら……と思うほどに、かつてはそれでも人を想う気持ちがありましたが、あの頃を境に一変させられてしまいました。
暴走するまでに至らなかったのは、亡き親父と本のおかげであり、随分と時間がかかりましたが、ささやかながらも人との御縁で始められたこの場で、私が経験してきたことの辛さを通し、“本”という一冊の出会いが、誰かのきっかけとなれたら…と思えるようになりました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お辛い経験をされたんですね。
お父様は立派な方だったのでしょう。
図書庵の本に出会える方が、一人でも多くいますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項