バイト先での人間関係にずっと悩んでた
何か酷いことされたわけでもないしすごく大切にされているけど、なんか一緒にいるとしんどい
いつも私にだけ向ける表情が冷たかった
気のせいだと思っていたけど、そうじゃなかった
ご機嫌斜めになっているのが自分のせいじゃないとは思うけど、自分のせいだったらどうしようっていつもそんなことばっかり考えてた
仕事は楽しいのに、バイト前になるといつも心臓がドキドキした
考えて眠れなくなって、普段しないようなミスをするようになった
自分が自分じゃない気がして、頭がおかしくなったと思って心療内科に行った
そしたら適応障害だって言われた
休みが必要だと言われた
ずっと前から辞めたかったけど、辞めたら逃げるんだとか甘えだって言われるんじゃないかって思うと怖い
結局人の反応ばっかり気にして生きている
別にここでできなかったからといって人生終わるわけじゃないってわかってる
でもこわい
頑張ってきたはずなのになんでこんなことになったんだろう
明日はお母さんにも心療内科についてきてもらう
怖くて眠れない
明日が来なければいいのに
どうか私の選択が間違いでありませんように
未来の私へ
どうか生きていてくれますように
素敵だって言ってもらえてた笑顔を取り戻せていますように
前向きで明るい私で過ごしていますように
泣いていませんように
私を好きになれていますように
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
心療内科で話してもらったと思いますが、適応障害を治す早道は、その状態を引き起こしている場所から遠ざかることです
だから早目に辞めてしまいなさい
逃げとか甘えとか、そんな風には思いませんよ
あなたの状態をよくするための治療行為なのだから、誰かのことを気にしたりして怖がらなくてもいいんです
あなたが元気になるために必要なことなんですからね
お母さんも医師からの話を聞いてちゃんと理解してくれると思います
失ってしまった心の安定を取り戻すことが最優先です
頑張ったのに怖い、休むことは甘えだと思われるんじゃないか
私もよく思います
こんなに辛くて苦しいのにまだ人の顔色伺ってるんです
八方美人になったってこっちがまた悪く言われるのに馬鹿みたいです
自分らしく生きてみたい
カウンセリングとか心療内科とか、行く前は憂鬱でしたが、行ってみれば案外なんでもなくて、結果よかったと私の知人は言っていました
少しでも貴方の心が軽くなって、笑顔が戻りますように
エゴでしかないですが遠くから祈っています
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項