自分は自分の容姿が大嫌い。世間で言う醜形恐怖症のような感じ。
うちの学校では月に1回アンケートがある。項目に『自分の性格や容姿が気になる』があった。相談出来るかも?と思って丸をつけた。
担任に呼ばれて少し話した。
容姿とはどこら辺が気になる?
先生も昔は気にしてたけど、今は大丈夫
だから一時的な問題だよ!
それに自分が思ってるほど周りの人は気にしてないからね!
あなたらしくいればいいんだよ!
って言われた。正直、は?って思った。
考えすぎなのも分かってるし周りは思ってるほどきにしてないのも分かってる。分かった上で気にしてるのに。
一時的な問題ってなに?ずっと悩んでるんだよ。相談して損した。少しでも希望を持った自分が馬鹿みたい。失望した。
その先生新任で教師1年目。
それまでにも生徒を下の名前の呼び捨てで読んでたり謝罪が全くなかったりぶりっ子してたり嘘が多かったりで色々気になるところはあったけど新任だし仕方ないと思ってた。
でもそれとこれは違う。
中途半端な同情なんて要らない。
そんなんならほっといて欲しい。
他の人に比べたら随分ちっぽけな悩みでごめんなさい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そういう励まし、どう受け取ったらいいのかわかんないですよね。
その「一時的」って一体いつまでなんですか、まさに今この瞬間が辛いのはどうしたらいいんですかってなります。
性格の合わないクラスメイトのことで相談したことあるんですが、「もうあと2年くらいの付き合いでしょう?今だけだから」と励まされました。それはそうなんですけど、その今が嫌で仕方ないのになあ…とモヤモヤでした。
自分の話になってごめんなさい。
ちっぽけな悩みなんて思わないです。
頑張って話したのにあんまりわかってもらえなかったらなんていうか、怒るほど身勝手にもなれないけど、がっかりしちゃいますよね。
ななしさん
こちらの気持ちを全然分かってないことを伝えたほうが良さそう
金もらってるんだから仕事してくれないと困るよね!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項