はじめまして
中3で、家庭環境、学校環境、人間関係で悩んでしまい、つらくなりリスカをしてしまっているのですが、最近はリスカではなく爪を噛む事で辛さを無くそうとしているのですが、それをしてしまうとどこででも噛んでしまい、噛めるところが無くなってしまい、リスカだと1度すれば傷の痛さが残るので、それまでしなくてもすみ、はさみでしているのですが、はさみでするよりかったーの方がよいと思うのですが、はさみでの危ない点とかありますか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
中学生は一番悩む年頃ですね…
お気持ちお察しします。
出来れば自傷行為はオススメしたくはないのですが、それをすることで心が楽になることもあるのは事実なので(私も経験者です)単純にお答えしますね
はさみは危ないと言うか正直痛いですよね。
嫌な痛さがあると思います。
カッターは切れ味によるけど表面的な擦れた痛さに近いけど私ははさみはもっと深い痛さと言うか、とにかく嫌な痛さに思います。あと錆びやすかったりで衛生的にもよくなさそうなのではさみは止めといた方いいと思います…
爪を噛む方がまだ傷やダメージは少ない気がしますがそれより心がお辛いなら仕方ないこともあるのかな…
少しでもあなたの心が落ち着いて自傷行為が減ることをお祈りします。
必ず今より状況が落ち着く日がきます。
私も同じ年頃のとき、地獄を味わっていたように当時は思っていましたが何とか倍の長さ生きています^^
少しでも心が癒されますように…
はじめまして!
よく耐えてるね。偉いよ!!
中3は学年的にも色々抱えてしんどくなりやすいと思うから、ここでガンガン吐き出しな!!By高3
ハサミをどーやって使ってるかわかんないけど…
もし本来の使い方(挟んで切るやつ)で切ってるなら深く切れちゃうから痕残りやすいと思う
せめてカッターみたいにスライド?させてね
無理しないでね。
ななしさん
刃物はみんな危ないよ
とくに目的外に利用すると思わぬ事故のもと
だからリスカにどの刃物がいいかとか、そういうことは言えない
やめる気がないなら、刃物の消毒と、リスカの傷の手当てだけはちゃんとするように
誰もが使える状態にしてあって、どこに置いたか分からないような刃物を使って傷をつくると、破傷風のような感染症にならないとも限らないからね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項