宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

生まれてきたくて生まれてきたんじゃない。

カテゴリ

母とドラマ見てたときのお話。
ドラマの設定がシングルマザーで、不登校の息子で喧嘩するシーンがあったんだけど、

母親役「あなたのために頑張ってきたのよ。あなたのために言ってるのよ。」

息子役「頑張ってくれなんて一言も言ってない。そんなに邪魔なら殺せばいい。」

みたいなシーンがあったんだけどね。
自分はさ、まじで息子くんに共感したのよ。

実際、自分の父親に生活させてやってんだぞみたいに言われるのすごい苦手で、
「じゃあ、生きなくていいです。いらないなら、殺してくれ。そもそも生まれてきたくて生まれてきたんじゃない。あんたらが勝手に決めたんだろ。」
とか思うんですよ。言わないけどね笑。

母は
「ガキか。」
の一言。


この人、一生私のこと理解してくれないんだなって思っちゃうよね。
まあ、理解してほしいなんて思ってもないけどさ、自分が自殺したら、どう思うんだろうなって。
やっぱり、最近の若者は弱い…とか?笑
結構頑張ったほうなんだけどなあ。

215617通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
めがねC

オクラだ…

子どもの頃から『お父さんが働いてくれて生活できてる』と教わってきた…
子どもながらに恩着せがましい言葉だなと思ってた。
自分が親になってみても理解できない…

だから息子には言わないです。

ななしさん

身近に理解者がいないのは辛いですね…無理しないでください、通りすがりの人ですがあなたが頑張って生きてることを尊敬しています。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。