宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

六時前に抑えきれなくなった事。高校中退してから無職引きこもりでいる。色々な人たちから働けとか、せめてバイトしろだとか言われるけど外に出るのが怖い

カテゴリ

高校中退してから無職引きこもりでいる。

色々な人たちから働けとか、せめてバイトしろだとか言われるけど外に出るのが怖い。

人と話すのが怖い。

また全てぶん投げて引きこもりになってしまうのが怖い。

とか色々なことを考えてしまって2年近く引きこもっている自分に対して憎くてたまらない。

親にはまだ捨てられてはないけど、今は親のお金で暮らさせてくれてる状態だから、申し訳ない気持ちでいっぱいすぎて、「生きててもいいのかな?」とか「でも自殺するのも怖い」とか「死後ってどこ行くの?」とか「死んだあとも意識あったら嫌だ」とか考えてしまって死ぬこともできない。

仕事やバイトなどをして生きていく勇気も自殺して楽になる?勇気も何一つない。

生きてくの難しすぎない?

名前のない小瓶
215326通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

自分を責めなくていいですよ。
あなたの「怖い」という気持ちは、他人が想像できないぐらい苦しいものでしょうから。
気持ちを楽にするために、医療や福祉など何らかのサポートを受けてはどうかなと思います。
どんな仕事をしようかとか、進学や資格取得をしようかなどは、気持ちが安定した後に、具体的に考えればよいので。

厚生労働省の「ひきこもり VOICE STATION」というサイトに、サポート情報があるので、調べてみてはどうでしょう。
情報収集や相談など、親御さんに手伝ってもらえばよいと思います。将来、何かの形で恩返しすればいいんです。
今は、どんどん協力してもらいましょう。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。