LINEスタンプ 宛メとは?

マネを始めてから約1年経つのですが、同学年の部員に対するイライラと言うか、不満が爆発しそうです。先輩達からは

カテゴリ

始めまして。
突然ですが、私の悩みを聞いてください。

私は、ある男子部のマネージャーをしている、高校2年生です。

マネを始めてから約1年経つのですが、同学年の部員に対するイライラと言うか、不満が爆発しそうです。

先輩達からは、よく「ありがとう」と言われ、感謝されているのがとても伝わってきます。

どんな些細な事でも、感謝の意を伝えてくれるのですが、同学年の部員には全くと言って良いほど、それがありません。

水を入れるのも当たり前、練習用具の準備や片付け、使った後のゼッケンや雑巾の洗濯、全てマネがやって当たり前だと思っています。

確かに、マネージャーは雑用をするのが当たり前かもしれませんが、少しくらい「ありがとう」と思ってほしいし、たまにでも良いので、それを伝えてほしいです。

水が無くなっているのに気付かないと、怒る部員も居ます。

1年生の時に、先輩マネが注意してくれたのですが、全然直っていないし、むしろ酷くなっているように思います。

同学年のマネは、私を含めて2人居るのですが、近々2人でボイコットしようかと話しています。

しかし、ボイコットしたところで、私達の気持ちは伝わるのかが心配です。

どうすれば、部員に分かってもらえるのでしょうか?

このまま我慢していくしかないのでしょうか?

もう2年の部員のマネをしている意味も分からないし、部活が楽しくありません。

先輩が引退したら、これからやっていける自信がありません。

名前のない小瓶
25946通目の宛名のないメール
小瓶を513人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私個人の考えですが、ボイコットは逆効果かと思います。
マネージャーとしての仕事をしなければ怒りを買うのは当然。
しかも「仕事をしていない」のですから
部員から文句を言われても仕方ありません。
するべきことをせずに反論なんてできませんよ。

どうすればわかってもらえるか、ということですが
あなたは部員の人たちに直接自分の考え、思いを伝えたのですか?
話もせずにわかってもらおうなんて無理な話です。
あなたも部員の人たちもみんな人間なのですから。
先輩に言ってもらったとしても、それはあなた自信の言葉じゃありません。
部員からすれば「先輩を盾につけて言いたいことを言っている」ようにしか見えないのではないかと思われます。

しっかり自分の思いを伝えることが大事です。
すぐには直らないかもしれませんが、根気強く伝えてください。
それでもダメなら顧問に相談してみてはどうですか?
これは「チクる」のではありません。
あなたはそれで辛い思いをして、現状は我慢を強いられている状態なのですから、「相談」するに値すると思いますよ。

ななしさん

先輩が引退したら辞めちゃえば?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me