LINEスタンプ 宛メとは?

親友に、レイプまがいの事をされた。同じ男同士なのに。同じ中学の、同じクラスなのに。受験前に、一緒に勉強会を

カテゴリ

親友に、レイプまがいの事をされた。同じ男同士なのに。同じ中学の、同じクラスなのに。

受験前に、一緒に勉強会をやろうと提案したのはあいつ(A)だった。

私立に行くことになっている僕は、少しでも力になれたらいいと思って、快く賛成した。

それなのに、何だよ。
いざAの部屋に行ったら、勉強道具なんて全然用意してなくて、僕はいきなりベッドに倒されて、服全部脱がされて、体中にへんなの塗られて、舐められて、触られて・・・。
服を隠されて、逃げられなかった。
耐えるしかなかった。

あの時を思い出すだけで、気持ち悪い。吐き気がする。

あいつは以前から、男子の体を触ったり、抱きついたりと、若干ホモな部分があった。
みんな最初は不気味がったけど、いつの間にか慣れてしまっていた。

でも・・・。

???
なんで?
なんで僕なの?
僕たち、親友だったよね?
チビだから?
他の友達が少ないから?
何でもいうこと聞くと思った?

酷いよ。酷すぎる。



学校、行きたくないな。

名前のない小瓶
24511通目の宛名のないメール
小瓶を1004人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

それは辛かったですね
Aくんに負けずに学校に
いってほしいです、

すぎには
できないけれど過去として
見れるよーにして
違う友達と仲良く頑張ってください


言いたいことが伝わらなかったら
ごめんなさい、
辛いことを乗り越えたら
幸せはきますよ!

ななしさん

つらかったな。
そんなの、友達でいる必要ない相手だと思う。
仮にお前のこと本気で好きだったとしても、告白が先だよな。
現状じゃレイプそのものだ。
もう関わるの止めなよ。
無視だ、無視。
友達が一人減っても、学校生活は楽しめるはずだ。
たとえ楽しめなくても、不登校になるよりは出来たら出席した方がベターだな。
自習するよりは授業の方が、やっぱ勉強には良いからさ。
あと他の友達に相談できるなら、した方がいい。
ただ、相手は選べよ。
言いふらされでもしたら最悪だから。

ななしさん

また……レイプまがりのコトされたんですか?
あれから警察ー親ー学校の方は?
もう何度も同じコトされているなら、被害届出したらどうですか?

ななしさん

親友って思ってた子からされたら嫌だよね…

親とかには言いにくいかな?

ななしさん

レイプは最低だよね
同性愛とか異性愛とか関係なく、レイプは許せない。
性欲を我慢できないなんて。

信頼できる人に相談するべきかなと思います。
自分一人で抱え込まないで下さいね。


そして、場違い且つ無理かもしれませんが
同性愛者という存在を否定しないで欲しいです。
彼みたいな人たちばかりではありません。

けれど、レイプをした彼は最低です。

ななしさん

別にゲイは変じゃないと思います
クラスに一人はいる確率ですし

ただ性欲を押さえられず
相手にとって不快な思いをさせるやつは
ただの猿にしか見えませんね

ななしさん

だ、大丈夫ですか?

ななしさん

ゲイは、変なことじゃありません。

レイプはダメですね。

自転車泥棒より

ななしさん

疑問。
どうして警察を呼ばずにここに書くの?
責めてるわけじゃなくてさ。

ななしさん

レイプはだめ。

ななしさん

体を鍛えて、護身術を習おう。
警察に行ったりできないなら、起こってしまった事はしょうがない。

大事なのは二度と近づけないようにする事だよ。
私の知り合いは少林寺拳法を習っていて、手首をつかむとグルンと
ひねられて、気がついたら床に尻もちついてます。
闇雲に怖がるより、来たら少しでも抵抗できるようにしていこう。

そのレイプ野郎、本当に最低です!
身を守る手段がないなら、大きな音の出るキーフォルダーとか、
ちょっと痛めつけて怯むようなものをいつも持ってましょうね。

ななしさん

それはさいなんだな…
そうゆう事されたら、まず
警察署へレッツゴー!
そして逮捕されるかな?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me