高校2年生です。
くだらないと思うかもしれませんが、お願いします。
もうすぐ修学旅行があるのですが(行き先は京都です)
駅から空港の集合場所まで、友達Aに「一緒に行こう」と言われ、快諾しました。
次の日に別の友達Bにも言われ、「〇〇も一緒にいい?」と聞くと、「いいよーーー」と言われました。
友達Aと友達Bは普通の仲です。
そして友達Cにもメールで言われて「〇〇と〇〇も一緒なんだけど…大丈夫?」と返信したら、何となく素っ気ない返信が来ました…。
友達Aと友達Bは友達Cとよく遊んでいる仲の良い友人です。
友達Cには去年、「一緒に行こうねっ」と言われてたのですが、最近、何となく避けられて…
今はまた、話すようになったのですが、
ノリで言われた感じもあり忘れてるかもと思い、誘わなかったのですが、メールで誘われて
了解しました…。
皆さんが友達Aや友達B、そして友達Cの立場だったらイヤですか?
自分が誘った相手から、次から次に「あの子も一緒に~」と言われたりしたら…
全員仲の良い友人だと思うんですが…。(お昼も一緒に食べたりします。)
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もそんなことあったよ
気にしちゃうよね
私ならいつも3人一緒みたいなメンバーなら
かまわないけど
まあまあの付き合いの子たちならちょっと「え。。。」ってなるかも
なんとか仲良く過ごすけど
この場合は
自分と仲のいい子と2人だけの方がやっぱり楽かな
こっちはそのつもりだったと思ってたはずだからね
空港までの辛抱だから
それからは修学旅行楽しんできてね!!
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項