LINEスタンプ 宛メとは?

「自分より辛い人はたくさんいる。だから自分は辛いなんて言っちゃいけない。」……そう思ってませんか。

カテゴリ

「自分より辛い人はたくさんいる。だから自分は辛いなんて言っちゃいけない。」……そう思ってませんか。
この小瓶はそういう方向けの、ぼくなりの捉え方をもとにお話しします。
拙い文章が長々と続きますがどうか最後まで読んでみてください。



人の心には『入れ物』が存在する気がします。
それは木のコップだったり、タライだったりと人それぞれ。
同じ人なんていません。声と同じです。
『入れ物』の大きさ深さは全く違います。

また、辛い事象や現象には『液体化した痛み』があると捉えます。
それはアルカリ性でも酸性でもない、けれど流れてくるものです。
そして量が決まっています。
例えば「いじめ」なら「〇〇」、「虐待」なら「××」(それぞれ1つの数字が入ります)という風に決められているんです。
それが『入れ物』に溜まると人は辛いと感じる……んだと思ってます。勝手に()


ぼくはここに来て日が浅いですが様々な小瓶を目にしました。
みんな『入れ物』を壊してしまっていると感じます。
それくらい、じっと耐えて耐えて我慢して、
壊しちゃったんだろうなぁ、と。
壊してもいいと思います。実際ぼくはかけらも残ってません。
ぼくの話は置いておくとして……


最初のセリフを覚えていますか?
「自分より辛い人はたくさんいる。だから自分は辛いなんて言っちゃいけない。」
これは、ぼくは間違っていると思います。
辛いって言っていいんです。
『入れ物』が小さかったのか、『液体化した痛み』が多すぎたのか、
どちらにせよあなたは辛いと叫んでいいんです。
泣いていいんです。泣けなくてもいいんです。
綺麗事なんかじゃない。
ぼくからあなたへ、仮面の下、凍った心の中、そのどこかにぼくの言葉が届いていますように。



読んでくれてありがとうございました。

193294通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

黒猫ノ介さん、ありがとう、なんか泣いてきた、、、でもうちはさ、悪い子やからさぁ。
一人でも多くのあてめの子が救われて欲しいね。

都姫

良い話。ジーンってきちゃったw

なんか嬉しい。

ありがとう


良かったら仲良くしない?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me