死にたいと言われたら
みなさんわ何て声をかけますか?
私にわ大好きな先生がいます
親から死ねと毎日言われたり虐待をされていた私を
家に泊めてくれたり最後にわ警察に言って助けてくれました
今でもメールでいろいろ話を聞いてくれたりします
優しい先生が大好きでした
そんな先生が
「私のせいで自殺した生徒がいるの
その子わ私に相談したいことがあったみたいだけど
時間がなくて話をきけなくって、
次の日飛び降りて死んでしまった
あのとき私が話を聞いてあげてれば
私のせいで、、、
これからどぉすればいぃかな
分からない私もしんでしまたい」
と涙を流していました
私わなんて言えばいいかわからず何も言えませんでした
何ていったらいいか教えて下さい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私だったら
私は先生に助けてもらったよ
そんな事言わないでって言って泣きながら抱きしめちゃうわぁ
ななしさん
先生に救ってもらったこと。そのことが嬉しくて、今でも先生を慕っていること、大好きなことを素直に伝えてみてください。
それから、自分を責めないでください、ということも。
自殺は、話を聞いてもらえなかったことくらいで起こるものではありません。
話を聞いていれば何かが変わっていたかもしれないけど、何も変わらなかったかもしれない。
ほんとうに、優しい先生なんですね。
自殺の原因を他人に擦り付けるようなことをせず、受け止めるなんて。だからこそ、深く傷ついてほしくないです。
他の生きている生徒にも、その優しさを、いっぱい分けてあげてほしいですね。
ななしさん
生徒に「死にたい」と相談するのは
どうなんだろう…
と、思うけど
それほど小瓶主さんを
信用してるってことなのかな?
「私は先生に救われた」
ということを話してみては
どうでしょう?
萌音
ななしさん
簡単です。「でも私は先生に救われて今こうして生きていられます。私のためだけでも絶対生きていて欲しいです。でないとこれから私は自分が生きていく意味を見失いそうです」と訴えれば少なくとも少しはその先生の罪悪感を軽減できるのではないかと想います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項