ははは。
不安だなー、怖いなー。
夜怖いなー、お化け出てきたら怖いし。
車怖いなー、事故りそうだし。
電車怖いなー、なんでみんなそんな顔でみてくんの。
学校怖いなー、みんな悪口言ってるんでしょ。
人怖いなー、私はどんな風に見えてるんだろう。
私が怖いのはきっと生きること。
1番怖いのは、死に損なうこと。
失敗して、身動き取れない状態で生きなければいけなくなること。
だから最後の一歩が踏み出せないの。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こんにちは。
生きることって怖いですよね。明日何が起こるか分からないですし、もしかしたら今から1秒後に何かあるかもしれません。
私も失敗を恐れて一歩を踏み出せないことがありました。しかし、いつもは一歩引いてしまうけど、踏み出してみようと思う時が来ます。(私は就職活動でそう思いました)今までの自分が嫌だと感じたり、変わってみたいと思うのならば、例えば電車で高齢者の方に席を譲るなどの小さなことでも貴重な一歩になります。
沖縄の言葉で「なんくるないさ」(何とかなるさという意味)とあります。例え一歩踏み出して、困ったことになっても何とかなります。私は困ったら空を見上げて「なんくるないさ」と言えば、少し元気になります(単純ですよね)。自分の力か周りの力で何とかなりますので、気楽に生きましょう。なんくるないさ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項