某作者の「SOSの猿」に出てくる青年の、助けを求めているひと達を救えない無力感。
私も、そんな無力感に呆然とするしかない。
目の前で友達が悩んでいて、その悩みとともにある苦しみも痛みも叫びも、ビリビリと伝わってくるのに、私は何もできない。
ただの高校生だから。
聞いてあげることしかできない。頷くことしかできない。
ごめんね、今の私じゃまだ、あなたを助けられない。
でも、きっと、私は心理カウンセラーになる。
きちんとした資格をとって、あなたを救う手助けができるようになりたい。
あくまでも手助けだけど、それであなたが楽になれるなら。
生きることが辛くなくなるなら。
もう少し待っててね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
昔、私も心理カウンセラーになりたかった時があったな。
大切なことを、どうか忘れないでいてね。
あなたの目の前で苦しむ人の側に居て、話を聞いて、愛情を注ぐこと。
これが、資格の有無よりずっと大切なことです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項