LINEスタンプ 宛メとは?

自分の体型が嫌いです。私は周りの子より少し背が高くて、肩幅も広くて張っています。なんでこんな体型なんだろうって、死にたくなります

カテゴリ

自分の体型が嫌い。

私は周りの子より少し背が高くて、肩幅も広くて張っています。なんでこんな体型なんだろうって、死にたくなります。

その前は顔面のことでひどく悩んで、改善するために沢山沢山頑張って、ようやく少しずつ自分の顔が好きになってきたと思ったらこの有様です。嫌になっちゃう。

もう身長とか肩幅とかってどうしようもないじゃないですか。顔面はメイクとかでどうにかなります、でも。
自分だって望んでここまでデカくなったわけじゃないのに…。

背が高くて良かったことなんてほとんどありませんし、肩幅が広くて良かったことなんて、リュックがずり落ちないくらいしかないです。
それでも肩幅狭い子がリュックずり落ちちゃう><とか言ってるの聞くと怒りを通り越して悲しくなります。そんな小さなことで悲しくなる自分も惨めで惨めで…

いつだって誰かに気に入られたり可愛がられたり愛されたり恋人がいるのは可愛くて華奢な子です。でも自分も顔面がいい子は好きだし、華奢な子は可愛く見えます。外見至上主義なんです、特に学生の間は。そして私はそんな彼女らに劣等感を抱いている。嫉妬している。
自覚してます。自覚してるからこそ、つらいです。

自分より背の高い子を見つけると安心してしまう自分がいます。
背高いよねとか肩幅あるねとかいわゆる骨ストだねとか言われると、たといそれが褒め言葉だったとしても、「私はこんな体型望んでない!あなたが羨ましくて仕方ない」って思うと同時に泣きたくなります。

華奢な子にも悩みがあるとか言いますけど、その悩みは「背が高かったらいいのになあ」とか、「あのお洋服着れたらいいのになあ」とかでしょう。願望系でしょう。現時点である程度満足してるならそんなこと言わないでほしい。私はこの体型が嫌いで嫌いで、大嫌いで仕方がないのに。違ったらごめんなさい謝ります。

もうそんな自分にも自己嫌悪が止まらないです。本当にキモい。

集合写真は、前までは顔面が嫌で見れませんでしたが、今は自分の体が嫌で見れません。
もうずっと見れてない。

毎日本当につらいです。
全身整形とかしかないですかね?それか、そんなに気にすんなよ!って言ってくださいませんか…

長文大変失礼いたしました。

名前のない小瓶
187797通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
アクアン

僕は身長が162㎝あります。

個人的には身長が高い女性に憧れています。

低い女性は確かに優遇されているかもしれませんが、ぶりっ子みたいでうざく見えます。

ですが、高身長な女性はそれだけでかっこよく見えるので好きです。

ななしさん

気にすんな!
わたしは背が高くて肩幅しっかりしてる人、とーーーっても素敵だと思うから。
そもそも、可愛くなろうって努力してるってことがもう可愛く見える。

わたしね、身長145センチ。電車のつり革とか、背伸びしないと届かないし、買い物の時高いとこ届かないから店員探して声かけないとだし、仕事の時、在庫出すのにみんなは届くのにわたしはいちいちお立ち台がいる。洋服のズボンは裾上げしないとだし、ロングスカートは引きずるから履けない。(ひらひらのは裾上げしてもらえない)胴長短足だから、似合う服も少ないし。
肩幅もね、なで肩で、歩いてると肩にかけたカバンがずり落ちるから、ずっと手を添えて歩いてる。そんなことでって思うかもだけど、地味にストレスよ。傘をさすとき、ほかの人の目とか顔とかに自分の傘が刺さってしまわないかすごく気にする。そして、ディズニーのパレード立ち見とか全然見えなくって、自分の身長を恨む。あと数センチあれば見えたのに!って経験が何度もあります。かかとの高さのある靴を頑張って履きたくて、外反母趾になりました。

小柄で良かったことなんてない。「ちっこいね〜」「かわいい〜」と言われ。二言目には、決まって「身長何センチ?」
小中整列のときはいつも先頭。笑える。
集合写真、後ろの端っこでいいのに、いつも前の方へ行けって背中を押される。

あ、よかったこと思い出した。組体操のとき、上の方だったから重くなかった。
けど、3段タワーのてっぺんから落ちて先生にキャッチしてもらってから、成人した今も若干高所恐怖症気味。(あの時の先生まじでナイス!)

今はまだいいけど、おばあさんになって腰が曲がったらさ、さらに背が小さくなっちゃうよ。
かなしいね。

おたがい苦労するね。


でもさ、せっかくの身長、ファッションとかも楽しめるようになるといいね。

自分のこと、いいかも!って思える日がくるといいね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me