今日学校で、願書出願用の調査書を封筒に入れる作業をしました
なんだか改めてセンターや一般まで時間がないということを実感して
すこし緊張しました
私は理系で国立志望です
私立にいく余裕はないので(笑)
そこでみなさんに質問なんですが…。
私立入試は何校ぐらい出願、受験しましたか?
文系、理系とかも教えていただけたら嬉しいです
あ、べつに何かに悪用したりはしませんよ!(゜゜)
私の場合、私立は2校で、センター利用と一般を組み合わせて
全部で6つ、出願予定です。
センター利用で受かりたいです^^
そのほうがなにかとラクですしね(笑)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
うちも余裕ないです。
5人兄弟の長女で
一番下小1だし←
そしてうちも理系国立大志望(笑)
1校も私立受けないです
受験料すら無駄だから。
国立大1本です
滑ったら働きます
浪人もできない。
自分を極限状態まで追い込んでるなうです( ̄▽ ̄;)
お互い頑張りましょ!
全然参考にならんくてごめんです(。・人・`。))ゴメンネ
ななしさん
国立大学生(文系)です。
私立は1つも受けませんでした。
行きたい私立大がなかったからです。
仲良しの友達も、受けた人は居なかったような気がします。
その代わり、前期と後期で異なる国立大を受けました。
参考になれば☆
ななしさん
センターも合わせると、4,5校受験しました。
獣医系の大学で、家から通える範囲の私立大学は大体受けさせてもらった感じです。
私の実力では国立のみや、私立数校では受かる自信がありませんでした(実際笑っちゃうくらい落ちました)ので、こうなりました。
ななしさん
私も今年受験します!
私も理系で、国立の前期と後期
私大のセンター利用と
一般試験で臨みます!!
私大はセンター利用は2ヶ所
一般試験は1ヶ所
にしようと考えてます(*^^*)
お互いにベストを尽くして
最後まで頑張りましょう*\(^o^)/*
あと少し、あと少し頑張ると
大学生活が待ってるよ♪
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お返事ありがとうございます<(_ _)>
国立一本なんて尊敬します!!!!
私も実は
いきたい私立があるわけじゃないんです…
浪人するのはほぼ無理だろうし、なんせ国立の倍率がちょっと高めの学部なので落ちたときを考えて受けるってかんじなんです…
私の一個うえの先輩で、
同じ学部に国立一本で挑み合格を勝ち取った先輩がいて
最初は私もそうしよう!
自分を死ぬぐらいまで追い込んでやろう!
って思ってたんですけど
親と特に担任が
私立うけろうけろと言ってきて
だんだん受けた方がいいような気がしてきて…。
要は他人の意見に流されて自分の意志を貫けなかったんです。
みっともないし情けないです。
色々話し合って、センターの結果次第で私立を考えることにしました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項