高校1年生の女子です。
最近、毎日のように死にたいと思うことが多く、
学校も休みがちになってきました。
朝になるとどうしても起き上がることができず、
しんどくなって泣いて部屋に閉じこもってばかりです。
今日も、親に「頑張って行きなさい」と言われ、
行こうと思ったのですが、
どうしても行きたくないのと死にたいのとつらい気持ちと
自分が情けない気持ちから結局行けませんでした。
そう思うたび、死にたい気持ちが収まらず、
自分を傷つけてしまいます。
周りにもどう思われているのか不安で
たまりません。
なんで、こんなに死にたいと思うのか
自分でもよく分かりません。
ただただ、死にたいです。
もうつらいです。
このままどうしたらいいのか
分かりません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こんにちは。
私も似たような経験があります。中学時代に所属していたバスケ部の練習が辛くて行かなかったのですが、クラスメイトにバスケ部がいたので嫌で学校に行かない日がありました。兄が怒りや不満のはけ口として、私に八つ当たりしていたので、死にたいと思った日もありますね。
ところで、あなたが学校に行きたくない理由は何ですか?私でよければ相談に乗りますので、お返事待ってます。
散歩が趣味の大学生より
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>投稿者です。
お返事ありがとうございます。
学校行ってもずっと教室では1人だし
もう頑張っても意味のないように
思えてくるし、どうやら自分はクラスに不要みたいです。
友達にも裏切られました。
学校に行っても、
1日頑張るのも今は精一杯です。
もう、親にいろいろ言われるのも
正直疲れました。
死が頭の中から消えません。
ななしさん
こんばんわ。
以前お返事を書かしていただいた散歩が趣味の大学生です。
次の学年になった時、クラス替えはありますか?
あるようでしたら、今までのことは過去として受け入れて
新しい気持ちでやっていくことは出来ますか?
あと、頑張っても意味がないと仰っていますが、
意味がないことはこの世にないと私は思いますよ。
私は最近まで就職活動をしており、
何度失敗をしてもとにかくやるしかなかったので
無我夢中に進んでいました。
失敗が続き、食欲がなく吐き気で体調を崩したこともあります。
けど、卒業が間近になった1月にようやく就職先が決まりました。
あなたは「頑張りたい」、「笑って卒業をしたい」と考えていますか?
もし考えているならば、大丈夫ですちゃんと生きていけますよ。
あなたが始めたいと思った時があなたにとってのスタートラインになるのですから。
あなたの親は「頑張って」と言ってくれていますよね?
そのように言ってくれる親ならばあなたの努力をちゃんと認めてくれますよ。
私とあなたは偶然とはいえ、この宛メで知り合うことができました。せっかく知り合えたあなたに死んで欲しくないと思います。
また、私でよければ相談に乗らせてください。辛い気持ちを話すだけでも、心が軽くなりますので。
散歩が趣味の大学生より
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>投稿者です。
お返事を読ませて頂いて、
頑張ろうという気持ちが自然と湧いてきました。
クラス替えもあるけど、
新しい気持ちで頑張ってみます。
いつまでも逃げてちゃいけませんもんね笑
まだ、少し不安もあるけど
気持ちを切り替えて月曜日から
元気で学校に行けれるように頑張ります!
休みすぎて勉強についていけるか
不安ですけど…笑
本当にありがとうございました。
またお世話になるかもしれませんが…
その時はまたよろしくおねがいします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項