LINEスタンプ 宛メとは?

生まれてきた事を後悔。死にたい、いなくなりたい、もちろん出来やしない。子供を置いてそんな無責任な事出来っこない。リスカする娘が、ある理由で我慢しています。

カテゴリ

死にたい、いなくなりたい、
もちろん出来やしない。
子供を置いてそんな無責任な事出来っこない。

リスカする娘が、ある理由で我慢しています。
1週間我慢出来ています。
嬉しくて嬉しくて。

イライラする気持ちも以前よりも
短く少なくなって
これはいい兆しなんではないだろうかと
思っていました。

可愛い洋服が欲しい(けど買えない)から
スマホで洋服一緒に見よ〜って言うので
就寝タイム(娘の希望でイライラするのを抑えるためにベッドで添い寝するのが日課)に
ZOZOのサイトで可愛いワンピースを見つけました。
それ半袖だったんです。
これは買っても着れないんじゃない?
と聞くと
だね!と返事。
私としては1週間頑張って切らなかったので
「もう着れるよ」という答えが返ってくると思ってました。

つい、
ここまで我慢したんだから
もう平気でしょ?と聞くと
無理、すっごく我慢してるんだよ!
(予定)終わったらしちゃうよ。
と。

そんな気もしていましたが
明るく言われショックも大きかったです。

今日、夫と大喧嘩しました。
夫婦仲のせいだとも思うのです
愛着障害って言葉を、知りました。
それなのなのかもしれないです。

離婚には反対のようです。
でもお母さんが好きな方でいいといいます。

私は凄く難しい気持ちです。
私自身は夫をパートナーとは思っていません。
子供の父親だと思っています。

愛情は全くありませんが
情は深くあります。
この人をほったらかしには出来ないなと。
依存?よく分かりません。
仮面夫婦ですが
今日は悔しくて悔しくて。
言い合いになってしまいました。


だから
娘のストレスが私なんだろうと思うんですよね。
私が夫に口答えしなければ回避出来たんですし。

娘にはほっといて欲しいのにウザいだろうし。
お母さん(私)なんて要らないだろうなーなんて。

大好きとか言われても
もう分かんないんです
泣いてほしくないとか言って
よく言うよ!って思います。
ごめんねってよく謝るけど
謝って欲しくなんかないですよ。
謝るくらいならやるな!ですかね。。


もう生まれてきて後悔しかないです。
あの子達を産まなければ良かったです。
こんなに苦しい思いをさせるくらいなら!!
私が存在しなければ
こんな小さな不幸がおこらなかったんですもん。

私が生まれてきたせいで
イライラする事になって申し訳ないです

死んだら余計に心が壊れるだろうし
下の子は娘を恨むかもしれないし
夫は子供をきちんと育てられないだろうし

いや死んだら
私は何も感じないでしょうけど。
だから私が生まれて来なかったら良かったのにって真剣に思います。


リスカやめたいって言ったから病院予約もしてたのに
カウンセラーさんにいい顔したくてそう言ったって言われました。

やめたくない、イライラしたら切らないと苦しいからって。
でも1週間そんな苦しんでるように見えないけど我慢ってそんなに無理なの??

しんどい
もう嫌だ
助けて

なのに元気におはようって起きてきて。
あれ?あれは夢?
から元気なのかな?
私1人がフル回転してるみたい。

夫はトンチンカン。
未だにリスカ直後の私の思考回路してる。
もうそんな所にいないんだよ私たち。

177267通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
カモミール☆
(小瓶主)

小瓶主です。
るあさんお返事ありがとうございます。
娘と同じくらいの年齢ですね。

衝動的なんですね。。
後悔は無いのですか?
やっぱり自分のやる事にとやかく言われたく無いのでしょうか。。
心配されるのはウザいのですか?

私も若い頃に何度も挫けた事はあるのですが
立ち直ってきました。
娘より酷い状況下だと思います。

「切る」事の必要性が全く分からないので
理解できずにいます。
心の傷は切るより痛いでしょ?
切ったらそっちに意識がいくんでしょうか?

我慢できないは分かりますが
したくないは分かりません。
なんだってダメなものはダメなんです。

母親は子供に最善の道を示したいです。
大きなお世話なんでしょうけど。
だから母親がいらないとなれば
私の生きる意味なんてないのかなーと感じました。

全てを投げ出せたなら
いいのに。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me