高校生です。
英語の授業からGWの課題が出ました。
どうも金曜日(この宛メを書いているのはGW中の日曜日です)の会話から考えてみるに、親友はその課題のことは忘れている様でした。
普通ならば金曜日、もしくは土曜日にそれとなく聞き、忘れていたら教えれば良いのです。
しかし、魔がさしました。
私は日曜日(今日)になるまで何一つ話をふりませんでした。
オブラートをそこら辺にぶん投げて話すと、私は、親友が失敗して仕舞えばいいと思っていました。
私は人として出来上がってる親友のことが内心羨ましくてしょうがなかったのです。
いつ何時も親友と自分を比べてしまい、自己嫌悪でいっぱいになっていました。
同じ土俵にすら立てていないのに勝手にライバル視して勝手に落ち込んで、勝手に妬んでいました。
嫉妬の様な醜い感情で一杯でした。
結局親友に課題のことを伝えることはできたのですが、私はこの汚い感情を捨て去りたいです。
こんな私じゃ胸を張ってあの子の親友でいることなんかできません。
親友に申し訳ないです。
どなたかもしよければいい策を教えていただきたいです。
駄文、長文になってしまい申し訳ございません。
読んでくださりありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項