LINEスタンプ 宛メとは?

「おっぱい」と呟いてしまう。一日働いた後、嫌な人間と嫌な時間を過ごした後、ストレスが一定に達したらしき後。一息つけるくらい気分が緩むと、口に出して「おっぱい」と呟いてしまう

カテゴリ

一日働いた後、嫌な人間と嫌な時間を過ごした後、ストレスが一定に達したらしき後。
一息つけるくらい気分が緩むと、口に出して「おっぱい」と呟いてしまう。
そうするともう少し気分が緩むように感じる。

いつからかは覚えていないが、働きはじめてから言い始めただろうか。
外では気分が緩みづらいが、外でもエレベーターに乗るような、場所の切り替わるタイミングで言いそうになって肝を冷やすこともあった。
家で言い始めて連発することもある。
セクハラ的で恥ずかしい口癖なので、絶対に外に出せないし、やめられるならやめたいが、言うことで奇妙な安心感があるので、やめていいのかわからない。

そもそも、このおっぱいは体の一部としてのおっぱいなのか、そこを通ってくる方のおっぱいなのか、自分のおっぱいなのか、親のおっぱいなのか、他人のおっぱいなのか、牛などのそれか。
そういった意味から離れ、親にちやほやされたい系統の感情なのか、自らが与える方に回りたい感情なのか、単純に初めて言ったときの反応の影響で、意味はないのか、実はおっぱいが好きでたまらないのか。
何をもっておっぱいという単語に結実しているのか、それもよく分からない。

この状態のわりに、他人の下ネタにどういう態度をとればいいのかもわかっていない気もする。
よく分からない自分である。

名前のない小瓶
177220通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

この小瓶を流した後、お返事を頂いたのにどう返していいのかわからなくなって、何ヶ月も経っていました。
まとめてとはなりますが、改めて、お返事ありがとうございます。
この小瓶で自分の癖を再認識したせいか、却ってこのつぶやきの頻度は減っている気がします。

haro

主さんが男か女か、おっぱいを思い描きながら言っているのかでも話の印象が違ってくると思う。
たぶんおっぱいに安心感を持つのは男の人だと思うから男の人だと思ってる。

とりあえずわたしには「おっぱい。」が
「どんまい。」に思えた。

おっぱいに尊い癒しのイメージを持っているのかな?
まあ、口に出す時は気をつけて。

ななしさん

いわゆる「汚言症」ですね

でもおっぱいぐらいなら全然大丈夫ですよ(笑)
もっと卑猥な言葉や、あるいは差別的な言葉だと取り返しつかない可能性もありますが、Twitterなんかだとしょっちゅうそういうつぶやきしてる人もいますし「ギャグやおふざけ」の範疇だと思います

どうぞ安心して(?)一人の時は思う存分言ってください!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me