LINEスタンプ 宛メとは?

学校に行きたくないって思うんです。クラスの男子がすぐに『調子に乗んな』とか『しね』とか言うんです。別にその男子達が

カテゴリ

学校に行きたくないって思うんです。

クラスの男子がすぐに『調子に乗んな』とか『しね』とか言うんです。

別にその男子達が障害があるからとかじゃないんです。

もとからの性格なのか、周りに影響されてなのか。

それに人がいやがるあだ名でずっと呼び続けるんです。

例えばポッティ。これはうんちという意味なんだそう。

うちの友達がずっと呼ばれています。

呼ばれてる本人は『正直言って嫌だけどめんどくさいから???』と言っています。

呼んでる男子達はふざけてるだけみたいです。

うちが注意したら、『調子に乗んなバカ』って言われました。

後、昔好きだった人とか今好きな人の名前で呼んだりするんです。

例えばBちゃんがCくんのこと好きだとすると、CくんにBちゃんが好きなことをばらしたり、Bちゃんの事を『おいCw』と呼んだりするんです。

こうやって書きましたが実際うちはほとんど言われてません。

ただその状況を見てるのが辛いんです。

それに女子だって怖いんです。

うちは女子です。

すぐに悪口を言う子、嫌味ばっかり言ってくる子、嫌だって言ってるのにしつこく付きまとう子。

担任の先生も、自分の好きな生徒にベトベト触ってて気持ち悪いです。

うちが授業始まったの気付かずに本読んでたら腕つねられました。


別に学校で辛いなんてものはほとんどないです。

でも学校に行きたくないんです。

どうやったら学校いけなくなるかな。

風邪をひいて休みたいです。

こう思うのはうちがわがままだからですか?

名前のない小瓶
21550通目の宛名のないメール
小瓶を400人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

行きたくなかったら、行かなきゃいいんです。
僕は不登校になったことがあります。
直接は話したことないんですが、母がカウンセリングの先生と話をしてくれて、
学校に通えなくなった子が通う、フリースクールみたいな教室があることを教えてもらいました。
こういった場所で過ごしてみるっていうのも、一つの手じゃないかと。
もちろん嫌な人もいましたが…
それに学校に行かなくても、こっちに通えば出席1がつくと思います。
お近くにこんな教室があるかわからないので、まずは親などに相談してみてはどうでしょうか?

ななしさん

うちもそう思った時期あったなー。
分かるよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me