LINEスタンプ 宛メとは?

優等生って何?君は優等生だからとか。真面目だからとかさ。いい子に育ったから。うっせぇし、好きでやってんじゃねぇんだよ!!って思う。

カテゴリ

優等生って何?
君は優等生だからとか。
真面目だからとかさ。
いい子に育ったから。

うっせぇし、好きでやってんじゃねぇんだよ!!
って思う。
生きにくい性格してるなって自分で思うよ。
だから自分を殺したくて仕方がないw
心の中は腹黒くて、でもそれを出さないのは。
自分のため?
他人のため?

ここでちゃんと模範解答を答えるから優等生なのかなぁw
他人を傷つけるようなことはしちゃダメだよ。
たくさんの友達に好かれる子になりなさい。
人を傷つけるような嘘をついちゃダメだよ、人を幸せにするような嘘をつきなさい。
自殺とか、自傷行為とかは絶対だめ。
死にたいなんて言っちゃダメ、生きたいひともいるのよ。
ご飯は好き嫌いしちゃダメ、食べられない人だっているのよ。

...大っ嫌いだ。自分自身が。
そんな自分を作り上げた母親も嫌いだ。
急に僕の手を振り払った姉も嫌いだ。
いつも自己中で、すぐに不機嫌になる兄が嫌いだ。

他人から見れば優等生。心と体がバラバラで...
どうすれば不良になれますか?

あぁ、きっと。怖くて出来ないんだろうなぁ。
怒られるのが、心配されるのが、罰を受けるのが。

そういうところが真面目なんだろうなぁw




...こんな自分が大嫌い。

170873通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

すごく共感します。親から、周りから大切にされている自覚がある分、本当の気持ちモヤモヤしている事(悩んでいることが申し訳なく感じて)言い出せないし、自分の発言で誰かを傷つけていないかずっとビクビクしていた。こんな自分大嫌いだし生きづらい。私も学生の時すごくつらかった。主さんが学生さんなのか社会人なのかはわからないけど、私は社会に出るときに、知っている人から物理的に離れることにした。親兄弟親戚友達すべて。大嫌いな自分とは違う自分を演じるために。いま演じ続けて10年になるけど、元の自分がぼやけるほど"今"の自分になれた気がする。私は死ぬ勇気は無かったけど、元の自分は殺せたよ。ひとは自分探しなんて言うけど、私は自殺しに行ったんだと思ってる。まあ何が言いたいかって、死ねなかったら、こういう生き方もあるよって事。

くうん。

私もレッテルを貼られてる
そのキャラを守り続けなきゃ
何かを失うような気がして
今の今まで演技して
よく分かんなくなっちゃって
もうどうでも良くなった

宛メではありのままでいたい

ごろー

お母さんの影響、相当強そうに私には思えます。。。

不良になりたいと考えるときですら、お母さんからの反応を想像して萎縮しているように私には感じられます。。。

勝手なへんてこりんなことを
ここから書きます。

へんてこりんなことを言う人もいるなあと適当に眺めてくれると私は嬉しいです。

もっともっと腹黒くなればいいのではないかと私は思います。

心のなかでは
「うっせぇし、好きでやってんじゃねぇんだよ!!」
とよく毒づいているぐらいで良いのではと私に勝手に思っています。

優等生キャラというか優等生の仮面は
世間を渡る上で役に立つこともあるから適度に使ったらいいよ。

その仮面が必要のないときは
ある意味気楽に適当に過ごせばいいと私は思います。

「オン」、「オフ」の切り替えのように。。

以上、へんてこりんなお話でした


この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me